
大阪万博公園 太陽の塔 ライトアップ
1970年開催の大阪万博のシンボルであった岡本太郎設計の「太陽の塔」
万博開催時には混雑がひどく、地元にいながら一度だけしか行けませんでした。
その後、写真撮影や、子供や孫たちを連れてよく出けけました。
今でも1年に2,3度は訪れますが、夜の太陽の塔、ライトアップは初めてです。

・・
・・
・・・
・・
・・
・・・
1970年開催の大阪万博のシンボルであった岡本太郎設計の「太陽の塔」
万博開催時には混雑がひどく、地元にいながら一度だけしか行けませんでした。
その後、写真撮影や、子供や孫たちを連れてよく出けけました。
今でも1年に2,3度は訪れますが、夜の太陽の塔、ライトアップは初めてです。

サーチライトの光が「太陽の塔」の目から出されているように見えます。



時間の経過ごとに照らされる光はSDGsの17色です。


背面の「黒い太陽」は過去を象徴しています。夜の顔と昼間の顔です。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます