自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

横手の雪まつり、夜のかまくら

2025年02月18日 20時30分10秒 | スナップ、街

  

横手の雪まつり、夜のかまくら

 

 

 

秋田県横手市で毎年冬の行事として、横手の雪まつりが開催されますが、祭りのメインは「かまくら」です。

若い頃から、一度は見学したいと思っていた「かまくら」は、小正月の行事として毎年2月15日、16日開催されます。

2月15日にFDAのフライトで花巻空港から、バス、JR北上線を経由して念願の夜のかまくら会場に出かけました。

今年は土曜日の開催のためなのか、横手会場は、かまくらに入る順番待ちの人や見学客で溢れていました。

 

 

 

 

・・・

 

 

・・・

 

・・・

水神様を祭るかまくらの中では、地元の子供たちが甘酒を振舞っています。

 

・・・

蛇の崎川原のミニかまくら。3500個のかまくらが「地上の天の川」を演出しています。

・・・

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海高野線大和川橋梁を渡る... | トップ | 近鉄富吉車庫の留置車両と800... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スナップ、街」カテゴリの最新記事