
横手の雪まつり、夜のかまくら
秋田県横手市で毎年冬の行事として、横手の雪まつりが開催されますが、祭りのメインは「かまくら」です。
若い頃から、一度は見学したいと思っていた「かまくら」は、小正月の行事として毎年2月15日、16日開催されます。
2月15日にFDAのフライトで花巻空港から、バス、JR北上線を経由して念願の夜のかまくら会場に出かけました。
今年は土曜日の開催のためなのか、横手会場は、かまくらに入る順番待ちの人や見学客で溢れていました。
・・・
・・・
・・・
水神様を祭るかまくらの中では、地元の子供たちが甘酒を振舞っています。
・・・
蛇の崎川原のミニかまくら。3500個のかまくらが「地上の天の川」を演出しています。
・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます