水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

「ゴーヤー」「芽かきトマト」も植えてみた

2013-05-31 09:46:41 | 家庭菜園

このごろ、「ゴーヤー」の話題がTVや新聞に良く出てきます。

それにつられて、ついつい我が家も・・・。

でも、ちょっとだけよ。

 

菜園では、「トマト」が順調に育っています。

その脇芽を摘んだものを、さしてみたら、これがまた順調。

 

この調子だと、予想外にたくさんのトマトが収穫できるかもしれません。

そうしたら、トマト嫌いのあの子にも、「克服するように」と送ってやろうかな。

 

そうそう、ついでの話だが、「ジャガイモ」も、芽欠したものを、

畑にさしておくと、容易に生育するそうな。

教えてくれたおばちゃんが「2倍も3倍も収穫できる」と言ってました。

広い菜園の持ち主の方、ぜひお試しあれ。

 

いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
  にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
 
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  
 
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする