県道315沿いで特産品や新鮮野菜の販売をする
「ルーラル315フェスタ」(今日明日開催中)をひとっ走り。
徳地から鹿野まで。
鹿野会場の様子
道中にある「道の無人駅」には、知名人有名人の似顔絵がところ狭しとばかりに。
作者は写真右端の元気おばあちゃん。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
県道315沿いで特産品や新鮮野菜の販売をする
「ルーラル315フェスタ」(今日明日開催中)をひとっ走り。
徳地から鹿野まで。
鹿野会場の様子
道中にある「道の無人駅」には、知名人有名人の似顔絵がところ狭しとばかりに。
作者は写真右端の元気おばあちゃん。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
昨日は月に一度の料理教室。
保健センター講師の「栄養バランス」というショート講話でスタート。
「栄養」+「運動」+「脳活」+「外出」=「元気」等を学ぶ。
その後、料理教室。
メニュー:
・麦ご飯 ・鯖のミルク味噌煮 ・小松菜とそめじの煮びたし
・かぼちゃのチーズ焼き ・野菜たっぷりスープ ・りんご
今回は「減塩」料理だったにもかかわらず、
食材の味をしっかり味わえ、とても美味しかった。
あじさい 2006年作
また「あじさい」。
似てるけどビミョ~に違う。
我が家の庭に咲いた花。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる