お客様とのアポが1時間ずれてしまったのでジャスコに本を買いに行ったら、おじいちゃんがイー・モバイルの「100円PCビジネスモデル」の説明を聞いていました。「大丈夫かな~?」と思って見ていたのですが、私が本屋さんで本を買い終り帰る時には契約書を書いていました。(^^;
「インターネットをやってみようと思っていたし、パソコンが100円でもらえて面倒くさい設定もいらないならいいか。」という感じで契約しちゃったんでしょうね。自分でパソコン買って契約すれば通信料金が安くて中途解約の契約解除料リスクの少ないプランで契約
できたのに...ご愁傷様。
イー・モバイルの「100円PCビジネスモデル」は「頭金100円、月々2,100円の24回払いでパソコンと通信端末が買えて、イー・モバイルを2年間解約しちゃダメ」って契約なので、そのパソコンと通信端末が50,500円以上の価値があるかどうか冷静に考えましょうね。高額な契約解除料リスクも含めて...ってここにそんな事を書いても「間違って契約してしまうかもしれない方達」はここを見ませんね。(^^;
何が大きな問題かと言うと、ソフトバンクの「iPhone3GS 16GBが実質タダ」というのは「2年間使い続けてくれれば2年間で本体価格同等の値引きをしますよ」って事なので2年間使えば本当にiPhone3GS 16GBがタダになったと同じ事になるのですが、イー・モバイルの「100円PCビジネスモデル」は2年間使っても「50,500円を金利なしの24回払いで払い終えただけ」という事なのにそれに気付き辛い巧妙な料金プラン設定&気付いた時にはもう遅い契約解除料設定になっているという事なのです。本当に大丈夫なのこの売り方?
弁護士のCMではありませんが、もう一度言います、イー・モバイルの「100円PCビジネスモデル」はパソコンと通信端末が100円でもらえるのではありません。パソコンと通信端末の代金を月々の通信料に上乗せして金利手数料なしで分割払いしているだけです。