弥右衛門の暇つぶし

写真、動画での旅行記、ビックリ仰天記事など。

欧米でコロナ感染者数激増の状況でのサバイバル

2020-10-16 20:53:28 | ビックリ写真
宇宙遊泳のヘルメット、アメリカの会社が制作したフェイスシールド、99.97%遮断できるそうです。どうでしょう、こんなヘルメットを被って仕事や、散歩に出かけるのでしょうか。火星でも言って仕事をするみたいですね。
極め付きはこれ、高校の卒業記念のダンスパーティー、背中合わせに踊ってます。
背中合わせでダンスをする男女の若者たちの異常な光景
この映像を投稿した人は ”これは世界的な新型コロナの時代の高校卒業記念ダンスパーティー。これが狂気なのか、信じられないような悲劇なのか私には分からない。社会は自己破壊モードに入った。”と言ってます。
欧米では益々規制が激しくなっていくようです。いったいどうなるのでしょうか。

IMAGINE. (Ultimate Mix, 2020) - John Lennon & The Plastic Ono Band (with the Flux Fiddlers) HD

2020-10-09 21:24:06 | みんなのブログ
今日はJohn Lennonの誕生日です。存命であれば80歳です。しかし悲しいことに1980年12月8日、ニューヨークの自宅前でファンと名乗る男の凶弾に倒れる。一説には暗殺されたとも言われてますが、真実はわからず、40年が過ぎてしまいました。彼の数々の曲はいまだ我々の心の底に残ってます。
IMAGINE. (Ultimate Mix, 2020) - John Lennon & The Plastic Ono Band (with the Flux Fiddlers) HD

日光中禅寺湖から奥利根村までの紅葉前線、令和2年10月4、5日

2020-10-05 21:51:00 | 小さな旅
東京にGo toプランが適用されるのとの事で、早速紅葉の名所日光方面へ、足を伸ばして尾瀬、鳩待峠、奥利根ゆけむり街道、こん六峠まで紅葉街道を回ってきました。日光はまだ少し早かったようですが、奥利根は盛りに差し掛かってます。




明智第二トンネルを出て120号を左折した所のボート乗り場近辺と日光ニ荒山神社鳥居付近の様子です。








湯滝から小田代が原までハイクングコースの様子です。来週あたりは良くなりそうです。










湯の湖近辺です。
そして金精峠、まだですね。





群馬県に入り菅沼のドライブイン近辺。い


さらに片品村、鳩待峠付近です。


奥利根ゆけむり街道、こん六峠付近はあと1週間で最盛期でしょうか。いい感じです。










紅葉と言うとどうしても日光となりますが、私はこの奥利根ゆけむり街道(鳩待峠-奈良俣ダム)の群馬県側が紅葉はすばらしいとおもいます。
Go toプラン、これはお得です。今回宿泊した宿では予約した部屋代が35%割引、更に一人3000円のお土産クーポン付きです。まぁ、煎じ詰めれば我々の税金から支払われるのですが、お得感あります。また出掛けようかと思うようになりました。
日本の四季、良いですね。本当に日本人に生まれて良かったと思います。








キンモクセイの香りに誘われて昭和公園の彼岸花を観てきました

2020-10-03 20:55:00 | みんなのブログ



そこかしこからキンモクセイの香りが漂って来る良い季節になりました。そして彼岸花、毎年、埼玉県の日高市、巾着田に花を見に行くにですが、今年は花が咲く前に全て剪定してしまい、花祭は中止になってしまいました。毎年20万人以上の人出になる為、三密を避けることが不可能と行政が判断しての中止です。それにしても全て開花前に剪定してしまう、何と無粋な事でしょう。まぁ、何処でも今年はお祭りは中止ですので仕方ないのでしょうが、精神衛生上良くないです。
規模は小さいのですが、昭和公園の彼岸花が満開でした。


二、三輪小ぢんまりの山に咲いているのも良いですが、やはりこの位の密集度が良いですね。
そして隣の花壇ではコスモスが咲いてました。





可憐な花でこれも心和みます。昭和公園は広いので三密は心配なくマスクなしで充分歩けました。早くコロナ騒ぎが落ち着いて欲しいものです。