童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

花の水やり

2010年08月18日 19時34分18秒 | 今日の山羊さん

【僕が山羊さんです】

こんばんは。 薪焼きピッツアでお馴染みの相模原市緑区(津久井町)青山のドリームファームの山羊さんです。

昨日、童人夢農場の庭を飾っている花の仕入れ先の「島崎農園」のご家族がお食事に見えられた。
お帰りの際、ご主人からキツイ一発が入った!  グサッ・・・
 「花が可哀そう、水をやろうね!」  きたーーー

 言訳なのだが、確かに数鉢萎れかかっているのがあったが、暑いさなか水をやると根焼けを起こすからダメと物の本で読んだ知識があったから、あえて夕方涼しくなってからと思っていたのだが、ご主人いわく「どんどんやれ、水はいつでもいいからどんどんやれ」。
 童人夢農場の場合、池の水を撒いているので水温は20度を割っている。
さっそく今日からたっぷりと昼前に水やりをした。

 そしたら午後、空がにわかに暗くなりあっという間に大豪雨!



 車を洗うと雨とか、めづらしく水やりなどやったから っま、こんなものか!

 どこかのラーメン屋の親父が「黙って熱いうちに喰え」とおしゃべりしているお客さんに怒鳴ると言うが、山羊さんも熱々のピッツァを食べて戴きたいのに、おしゃべりに夢中で覚めたピッツァを召し上がられると頭にくる。
 島崎さんも同様で、丹精込めた花が萎れていたり、枯れているのを見たら頭にくるだろう。

 以後、しっかりと管理をしなければと猛反省!!!  ごめんなさい、島崎さん。  CIAO


無料アクセス解析


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 このブログは、活き活き都田舎(とかいなか)神奈川県相模原市緑区(津久井)の生活の中でおこる悲喜こもごもの出来事をちょっぴり斜に構えでも傍観できず、ついつい本気になって考えて突っ走る髭親爺の雑感コラムです。

 頑固爺の当店はお客様(特に高齢者・お子様等弱者)とスタッフの健康の為受動喫煙の廃絶を目指し、さらにお料理を美味しく召し上がって戴きたいので、完全禁煙を行なっております。 
 
 日本一のピッツァを提供する、お店ご案内ブログ【ピッツェリア 童人夢農場】
 ドリームファーム動画CM【お店CM】
 山羊さんの情熱写真ブログ【THE IMAGE】

Copyright:ⓒ2010 Yagisan All Rights Reserved

 《ブログ執筆・運営ポリシー》
☆ みんなの青い星「地球号」を守っていきましょう!
☆ 大好きな日本が活き活きして輝いてほしいと念じ書き込みます。
☆ 愛してやまない相模原市の津久井を皆様にご案内いたします。
☆ いつまでも「戦争を知らない子供」で有り続けたいので平和を言い続けます。
☆ 皆様の守秘義務のある特定情報は執筆しません。
☆ 松沢知事が制定した「神奈川県公共的施設における受動禁煙防止条例」を遵守します。