のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

はるみちゃん&牡蠣

2022年03月05日 | 身の回りネタ

いつものミカン売りのご夫婦が寄ってくれました。
先月来られるかと待っていたのに、見えなかったので
留守にしてたのかな~と思っていたら
うちに来るまでに売り切れちゃったんだと。
今回は「はるみちゃん」
Sサイズ1500円。


殻付き牡蠣も歩いてきたー。
蒸し牡蠣にして頂こう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日

2022年03月03日 | 身の回りネタ

午後、歩いてきました。
途中に咲いていた白梅が綺麗でした。



5.5㎞ 8000歩


そうか、今日は雛祭りか、、、
お雛様もないし、縁がないので忘れてました。
縁がないこともなかった、孫娘が一人いました!
離れているので、初節句のお祝いだけして、毎年スルーしてました
みんな、どこまでお祝いしてるのかなぁ・・

さーて、
イチゴでも買ってきて食べるか?
1パック408円、、普段は買わないなぁ


大雑把なちらし寿司、
アマノフーズの松茸吸い物(淋しいから菜花投入)
イチゴとバナナにホイップクリーム




お友達からワカメのお裾分けがありました。

熱湯でさっと湯がいたら、
綺麗な緑色に~

小分けして冷凍しました。
国産ワカメ、助かるわ~

日記を書いていると、息子1のお嫁さんからラインで
お雛祭りの様子が送られてきました。
お雛様の前で、5歳のすまし顔。
健やかに成長していて、有り難いなぁ。。

 

世界中の子どもたちが笑顔でいられればいいのに。。。
泣けてくる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン予約

2022年03月02日 | 身の回りネタ

接種券来たから予約しようかと、
大してない予定と、接種後の体調を予測しながら
予約サイトで空き状況と照らし合わせる。
横から旦那が自分の都合も言い出す・・
なんだよ、自分の時はさっさと決めちゃったくせにさ。
まぁ大規模接種会場だから、すぐに予約できたけどね。

生協の共同購入の時間が変わりました。
今までは9:45だったから、家事をして、ちょうどいい時間。
商品受け取ってから、井戸端会議。
ついつい長話になり、冷凍食品も溶けかかっちゃうことも。
それが、今度は11:45になった。お昼時じゃん。。

お昼の支度をして出てきたら安心してお喋りできるけど、
他の方たちも都合があるし、
せっかくの情報交換の時間がなくなって、残念だわん。

 


今日は、鍋。
豚しゃぶ。

うちは肩ロース肉。
大根はピーラーでスライスして。
サツマイモと小豆のいとこ煮。
朝、小倉トーストが食べたいから小豆を煮ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の母

2022年03月01日 | 身の回りネタ

実家の母、2月で95歳になったばかり。
が、立ったり座ったりする時に痛がるので
姉が整形外科に連れて行った。
第4腰椎を圧迫骨折していて、変に固まると
後から痛みが残るので、入院して骨が固まるのを待ちましょうということになった。
ひと月かかるか、それ以上になるか分からない。
1週間ほどで特注コルセットが出来て、すぐにリハビリにかかる予定。
認知症で本人のやる気はゼロだし、常に傾眠状態だったけど、
食事の経口摂取は、今までは姉が辛抱強くミキサー食を促していたから
日々の栄養も取れていたし、お通じも出来ていたけど、
多分、そこまで出来ないだろうし点滴になるのかなぁ・・。
コロナ禍で面会も難しいし、
何だかなぁ・・・

しかし、今回またも骨折させてしまったのも
運動のため、無理してトイレに連れて行ってたもんだから
フラついて介助してる姉もろとも崩れることもあって、
先日もそうなって、きっと骨折したのかと。
お義母さんの頑張る気持ちは分かるが、時としてそれが虐待にも見えるんよ、
と息子の嫁さんに言われたらしい。
お義母さんの自己満足は、本人には何の為にもなってない。
・・とか、色々とこの際、嫁さんも勇気を出して言ったらしく、
お嫁さんにそこまで言われて、
やっと「自分が変わるしかない」との思いに至った様子。
ちなみにお嫁さんは介護の学校の先生、
姉も、5、6年介護施設で働いていたしケアマネ資格も取得しているんだが、
経験があるだけに、ここまでは出来る、というか、
自分の納得のいくように介護してたんだなぁ。

まぁ要するに、諦めがついたってことか。
だって、95歳よ、どんなに頑張っても先は知れてるんだから、
本人が辛くないようにしてあげて、結果、機能が衰えて行っても
そうやってみんな最期を迎えるんだし。

普通なら、病院から老健に移って、
そのまま施設に入所‥になるのだろうが、
自宅で看取りたいという気持ちは揺らがないようだ。

 

ということで、今日のご飯は
エビフライ。
千切りキャベツ。
スパゲッティサラダ・・
キャベツ、カリフラワー、ハム、きゅうり、リンゴ入り。
きゅうりはスライスして冷凍してた。
キャベツの芯、人参のコンソメスープ。
白菜漬け。



 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングチェア

2022年02月22日 | 身の回りネタ

ダイニングチェアを買った。
今までのは私がこの家に入る前から使ってるものなので、かれこれ40年?
テーブルは傷もついてきているけど、もうこのままでいい。
最近、夫が「座ってると腰に来る」と言い出して、
昨日、出掛けた便に、ニトリに寄ったら、
展示品につき20%OFFのダイニングセットがあった。
1脚8140円(税込)

座り心地もまぁまぁだし、椅子だけ4脚買ってきた。
シンプルでいいわ



焼き白菜が美味しいとネットで見たので、
オリーブオイルをまぶして、塩コショウしてチキンと一緒にグリルで焼いてみた。

甘くて美味しかった。
スルメイカと里芋の煮物。
赤カブの甘酢漬け。
蓮根のすり流し汁。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の3回目接種

2022年02月21日 | 身の回りネタ

接種券はとっくに届いていたが、
「もう受けなくてもいいんじゃないか」とか
「そのうち薬が出来る」とか言って、
予約もせずに、先延ばしていた。

どうせ打つんでしょーが、早く行きんさい!

本人も周囲の「打ってきた」と言うのを聞いてるうちに
行く気になったらしい。
近所の接種会場は先々まで埋まってるし、
どうせモデルナしかないんだし、大規模接種でいいじゃん
で、すぐに予約取れました。

今日は実家の姉に例のラミーチョコを持って行ってあげた。
家にあっても賞味期限が近づくばかりだし。
姉は先日、ちょっとしたことで足の中指を骨折?したらしく、
痛くなって気づいたら、紫色に腫れていたと。
ウォーキングも出来ず、自宅待機の日々。
そいつを見舞いがてらに実家に行って、
帰りに接種会場へ。
私はそこから歩いて帰ってきた。

途中で、接種が終わって帰る夫の車が追いついて、
クラクション鳴らしてくれたけど、
そのまま歩いて帰ってきた。
約6㎞、9000歩。

副反応、出ませんように…

 

今日は餃子。
キャベツの代わりに白菜入れたら、中身が熱いのなんのって。
紅白なます、
蓮根炒め煮、
豆腐と椎茸のかき玉汁、ネギてんこ盛り。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の今頃は・・

2007年06月29日 | 身の回りネタ
札幌に居るはず。

あっちはかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏は

2007年06月26日 | 身の回りネタ
気象庁3カ月予報によると、今年の夏は 夏らしい夏!・・だそうで。
今から憂鬱だ。

まず、ジッとしてても汗が出る。
特に手の平と足の裏が。
多汗症なんだろう、年を食って酷くなった。
それから、下着の線がかゆくなる。
ブラなどもってのほか・・ということは、ノーブラ?
だからか・・バストがだんだん下降していく
それから・・とにかく、暑い!
カーテンは閉めて部屋の中は暗いし、窓を開けても熱風が入ってくるばかりで
どうしてもクーラーの世話にならざるを得ない。
何にも出来ないもんねぇ・・布を触るパッチワークなんか無理!

あぁ・・こうしてるうちに、もうすでに手に汗かいてきたよ

私は夏が嫌いだー!

 夏嫌い同盟
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わなきゃ当たらん

2007年06月22日 | 身の回りネタ


またまたキャリーオーバー発生中!

売り場の前を通るたびに横目で機械を・・・ (¬_¬。)チラッ

あれから(5/21)、今度は400メートルも離れてない宝くじ売り場で
ドリームジャンボの1等、前後賞、2等の計4本の大当たりが出たってんだから
今このエリアは、ただ事ではない福の神が潜んでいるに違いない!


ビッグ・・土曜日のお昼までだよ~
な~んて、今回また出ないかも知れないし
来週にしようかな~

こんなヤツは一生クジなんか買えない?

どうすんのよ? 私。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は

2007年06月22日 | 身の回りネタ
息子2のバースデーでした。
は・・思いあぐねて、送りそびれた。
に掛けたけど、応答なし。
メールで“おめでと”を入れたけど、返信なし。

どうしてんのかね・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする