食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

M7.6大地震の脅威が

2024-01-02 16:43:09 | 日記

地震雷火事オヤジとの言葉があるように

地震と火事の恐ろしさは特別に

オヤジの怖さは薄らいでいるけど

震源地の輪島では1m越の地盤が西方に

人の力では有り得ない強さでは

その力がM7.6 なのでは

自然の力はとてつもなく大きく人には及ばない事では

なのに

人は自然を壊して人にとって都合よい改造?を

産業革命以降に人はどれ程の熱エネルギーを大気に放出したのだろうか

太陽エネルギーの何倍を放出したのだろうか

原子力発電だって炭酸ガス発生は無くても

冷却水の温水熱エネルギーを大量に大気内に海水に放出し

地球を暖めているのでは

地震には関係ないと言われるだろうが

今年の元旦の暖かさは異常では

温暖化の影響は明らかでは

SF的表現での地球の怒りが反撃が近づいているかも

人類に知らせるために主張している地球かも

昨年にはかってない程の宇宙線が地球に降り注いだという

太陽の黒点も最大級に

人類は悟らないとダメかも

戦争をしている場合ではないのかも

その資産・資源を活用することが人類を守ることに

トマホークに3兆円も使うのではなく

温暖化対策に使うべきかも

自然に対しての向き合い方に留意が必要では

権力への忖度ではなくて