京都グルメ
京都国立博物館から市役所近く麩屋町通りの晦庵河道屋さんへ江戸時代からつづく蕎麦と蕎麦ほうるの老舗です河道屋蕎麦ほうる暖簾を潜ると露地風の飛石一階桟敷席を過ぎて奥へ中庭を通って一階椅...
御所周辺
京都二日目は、東本願寺の飛地境内地(別邸)の国指定名勝 渉成園三代将軍徳川家光から東本願寺の東側の土地を寄進され、1653年に十三代宣如上人が隠居所に定めて、陶淵明の漢詩から「渉成...
東山逍遥 2
南禅寺塔頭の中でもひときわ 地味でスルーされる寺院 金地院しかし、金地院庭園は国の特別名勝庭園36件(京都10件)の一つなのです特別名勝庭園とは庭園の「国宝」金地院は、臨済宗の僧侶...
東山逍遥
紅葉と名庭園の京都を訪ねる先ずは腹ごしらえに尾張屋本店へ創業は1465年室町時代です宝来そばを注文蕎麦はさておき、海老のあられ揚げ、椎茸、錦糸玉子、ネギなどは大変美味しく楽しくいた...
小石川後楽園と厚切りカツ丼!?
いにしえの人々も京都の景観と遠く中国の景勝地に憧れていたんですね水戸藩邸の内庭とし作庭された中国風庭園内庭から唐門横を通って後楽園 紅葉林を抜けて、大泉水へ 竜田川をイメージ西行庵...
耳をすませば 純純恋愛映画
ベットシーンどころかキスシーンもない今どき珍しい恋愛映画純純恋愛映画で2時間もつのかな… と思いましたが、持ち...
風よあらしよ その3
1916年に起こった日陰茶屋事件。世論は、ダブル不倫の大杉と野枝には批判的で、大杉を金銭的に支援していた神近市子に同情的であった。大杉と野枝は、社会主義者の仲間内でも孤立した。19...
風よあらしよ その2
ドラマのハイライトの一つは、日影茶屋事件ですね。大杉栄は、フリーラブを説き、妻の堀保子と、妻も知る愛人の神近市子がいました。一方、伊藤野枝には夫がいます辻潤(1884〜1944)伊...
風よあらしよ
NHK BSで放送中の「風よあらしよ」関東大震災直後、大杉栄(および甥6歳)と伊藤野枝は陸軍憲兵大尉甘粕正彦により逮捕、拷問され虐殺される伊藤野枝についてはほとんど知らなかった…1...
欲望の資本主義 その2
引き続き、セドラチェクの話し。セドラチェクは、「欲望」について、オーストリアの精神分析家メラニー・クライン(1882〜1960)に触れている。メラニー・クライン彼女は、欲望にまつわ...