yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

詐欺に気をつけましょう

2020年06月06日 | 日記

今日も マンションの商業棟内にある 

銀行のATM機の前で お巡りさんが

立っていました。

この頃 時々見かけます。

 

先日 市内の高齢者宅に

市役所の職員を名乗る男性が 自宅を訪問し

「特別定額給付金を早くもらいたくないですか?

通帳とキャッシュカード・暗証番号を教えてもらえれば

すぐに10万円を持ってきます。」

といって、通帳・キャッシュカードを預かり、ATMから

現金を100万円引き出されるという事があったそうです。

 

10万円もらうのに100万円の詐欺

絶対に損ですよね。

何で 他人にキャッシュカードや暗証番号も

教えるんだよ~~

主人も知らないよ。

 

昨日の新聞でも

市内の80代の女性が 息子を語った電話で

公園に誘い出されて 500万円

だまし取られたそうです。

 

「しっかりしようよ。高齢者でも」

これだけテレビや新聞で

詐欺に注意しましょうって言ってるのに。。。

 

冬に綺麗なお花を見せてくれたシクラメンが

葉が枯れずに またお花を上げてきました。

(追記 主人がちゃんと面倒を見ていました)

 

野生化したランタナ

道端のあちこちで 今 綺麗に咲いています。