買い物に行って来ました。
1日おきとか 2日おきなど頻繁に行くなら
今日は何食べよう~ 「お魚?」となると **スーパー
「お肉の献立」なら ●●スーパー なんて
あっちこっちのスーパーをうろうろ。
一定したスーパーに行かないので
ポイントはたまらないのです。
今日はポイントなしの現金スーパー。
生鮭 豚塊 鳥手羽先 鶏むね肉 牛切り落とし など
野菜など組み合わせて 1週間近くの献立が出来ます。
夏の果物のスイカや桃に変わって 柿や梨やイチジクなど
秋の果物に移って 並ぶようになりました。
早めの昼食後に行ったので 店内はガラガラでした。
あるブログで「シニア夫婦 ふたりして移動されると
混雑時はお邪魔では?」と 書かれている方がありました。
主人に
「うちもいつも一緒だね。
もう慣れて来たから 人様の邪魔になるような動きは
してないよね」
主人が
「邪魔にならないよう 気をつけてるよ。
家でテレビのお守をしてると 脳が動かなくなって
呆けるよ。 買い物に行って いろんなものを見ることで
物価もわかるし 目からの刺激も大事って思うよ」
ごもっともです。