yamayuriの日々楽日

日々の生活の日記と写真

今日も農婦でした

2021年09月29日 | 菜園日記

今日は農婦でした。

お昼ご飯を食べてから 今までの季節は

午後からの作業なんて とんでもない~~で

帰ることばかり考えていましたが

今日は午後 昼食後も畑に行って

いろいろな作業をして 

気が付くと2時半になっていました。

 

野菜苗を植えたり 座り込みの作業が多かったので

股関節や太ももの筋肉が悲鳴を上げていますが

体力的に持続出来るようになってきました。

 

嬉しい事です。

 

ナスはもう終わりで株を抜いてもらいました。

ピーマン系がまだまだ元気です。

 

ピーマンの花

 

鷹の爪の花

 

万願寺の花

 

同じ仲間でも

お花の形態はほとんど一緒なんですが

花びらなど ちょっとだけ違うんですね。

 

白菜やチンゲン菜 ターサイなど

苗床から本植えをしました。

まだしんなりしていますが 一晩過ぎるとしゃんとします。

 

右下から3筋’(30個ちょっと)白菜 

4筋目 ターサイとチンゲン菜です。

 

蝶々が卵を産んで 幼虫に葉っぱを食べられないように 

すっぽりとネットをかぶせて帰って来ました。