写真:高見石より白駒池
7月25日の高座山以来ですから
約2か月半ぶりの山歩き?でした^^;
いきなり歩けないよ~ということで
富士の裾野にお花見でもと
当日朝出たのですが・・・・
白駒池の紅葉もちょうどいいかもヨ!と
急遽行くことに(^^ゞ
チコッと紅葉観るだけだからネ
麦草峠で標高2127m
9時半、路肩の駐車スペースはまだ空いてましたけど
どんどん埋まっていきます。
準備して車道をテクテクと池入口へ。
先頭が旗を持ったツアーの団体が目の前を行きました。
続いてゆっくり行きます。
池だけのつもりでしたから食料は行動食少しと飲み物だけ。
それでも習慣で最低装備は持ち歩きます(^^ゞ
「重たいなぁ、何が入っているんだよ(-"-)」と言われながら。
途中高見石分岐で帰りは高見石を周ってこようかとなりまして、
ふと、るたんさんの揚げパン情報を思い出してしまいました(^^ゞ
年輩の方も多いツアーでしたから
間もなく追い着き、追い越し池へ。
うーん、期待の紅葉はちょっと早かったかな?
この時期は初めてなので比較ができません(^^ゞ
途中で撮りながら白駒荘の方向へ。
さざ波が立って湖面の紅葉は無理でしたが
雨続きだった中、久々の青空がきれいでした。
人は多かったのですが、途切れた合間に。
ゆっくり紅葉を楽しんだ後、高見石へ。
すっかり揚げパンにつられて(笑)
高見石小屋へ。
高見石に登る前に先ずは揚げパン(笑)
中まで温かくて美味しかったですよ。
るたんさんの揚げパン情報の話をしながら食べて、
モブログアップしたのですが、
なんと!それを見たるたんさんから
このあと下山時に本人から天狗岳にいると
メールが入りビックリ!
ようやくの晴れ間を狙って平日に来ていたので
とても驚きました(^^ゞ
ニアミスで残念でした(^^ゞ
お隣の女性がお土産に買おうとしたら
「ここで食べるから美味しい」と小屋のお兄さん!
その方々笑って注文、その場で食べてました。
このフワフワ感はやはりその場で食べるものですね(^^ゞ
そして高見石へ。。
眼下に白駒池
雲が出ていましたが
浅間方面の山塊は見えてました。
左の蓼科山方向と浅間方面(左端が根子岳、四阿山かな?)の間は飯綱山方面?
アバウトな広域図の山座同定なので曖昧です^^;
高見石小屋を後にして丸山経由で戻ることに。
まさかこんな道を歩くとは思わなかった!^^;
そんな軟弱な二人でした(笑)
少しの距離だけど、久しぶりだからこれで十分(^^ゞ
久しぶりに山の空気を吸って嬉しくて仕方ありません♪
途中でトシちゃんがチト低血糖?
揚げパン食べたばかりなのに途中休憩して
糖分の補給です(^^ゞ
いつも無駄な重量と言われている私のザック(携帯用)から
救急セットを出しましてジャ~ン、
ちゃんとぶどう糖持ってました(^^)v
かつて、北ア蝶で遭難救助にお手伝いし
提供して以来です。
トシちゃんにおおいに感謝されました(^_-)
そして、まさかの山頂に立ちました\(^o^)/
麦草峠からの標高差は202m!(^^ゞ
写真だけ撮ってすぐ下ります。
コメツガと苔、きのこの森を満喫でした。
彩りはゴゼンタチバナの赤い実。
前方に縞枯山方面
鹿防止柵の入口は解放中でした。
とうちゃ~く
道路わきに咲いていたアゼトウガラシ?
(TG-4、すごい!)
ナナカマドは葉が落ちて。
そう思うと白駒池も葉の落ちたものが多かったのでしょうか?
翌日は雨予報でしたが、小屋やテント泊らしき人と
かなりすれ違いました。
人気のエリアです。
この日は池までのつもりだったので
ちゃんとした登山靴も履かず普段ばきで
靴下も薄かったためやはり足が少し痛くなりました^^;
この後、当初予定のお花見へ。
運転中のトシちゃん足が攣って途中交代。
山では私も少し攣ったし、
いやはや二人して、今後が心配でございます(笑)
トシちゃんから
「花見のつもりが白駒の紅葉になり、高見石まで歩かされた」と愚痴が。。。
「ちゃんと相談してるもんね」と私。
はい、いつもの調子に戻りまして、
二人健在でございます^^;
るたんさんの記録はコチラです。
白駒湖の紅葉がきれいです♪
今日(10月11日)、これからお散歩がてら白駒池までゆくつもりでたまたまご夫婦のブログを見つけ参考にさせて頂きました。蓼科の家(R299蓼科側標高1600m)の周りですが、今年の紅葉は9月ころは例年より早いと思われましたが、結果昨年より10日以上遅い感じです。
我が家も老夫婦二人ですが、小生が一昨年に左股関節の人工股関節置換術を受けてからの散歩以上トレッキング未満の行動で、慣れている白駒池でも心配です。
これから”行ってきます!”
コメントありがとうございます♪
スギナミノネコさんは大変な手術をなさったのですね。
今日はご無事に歩けましたか?
紅葉は進んでましたか?(^^ゞ
先日の散策ではツアーで足が不自由な方が杖を突きながら、また、私達より年配の方もゆっくり歩いている方々が大勢いました。
蓼科に住んでいらっしゃるなんて羨ましいです^^
トレーニングに最適ではありませんか?
どんどん回復されて、心配なく楽しく歩けるようになると良いですね。