気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

埼玉:武甲山とあしがくぼの氷柱(H26.2/2)レポ

2014年02月05日 | 山歩き

【武甲山(道の駅ちちぶより)】

*****************************

2014年2月2日(日)
天気;晴れ
Member.2人(トシちゃん、sanae)

標高:武甲山 1304m
登山口:一の鳥居P 518m
標高差 786m  

【コ ー ス】(~は歩、休憩時間含む) 
一の鳥居P8:30出発~大杉の広場9:53-10:13~
山頂&休憩舎11:16-12:36~一の鳥居P14:00

所要時間約5時間30分(休憩時間含む)


前日の土曜日はオフ会で宝登山でした。

翌、日曜日は雨の予報でしたから山歩きは無理かなと思っていたのですが
道の駅ちちぶで朝起きるとまだ降っていません。結局この日は思いのほか好転。

病み上がりと言いつつ体慣らしに武甲山を歩くことに。

一の鳥居の駐車場へと向かいました。
天気予報の割に既に車数台。
準備して出発。


反対側の駐車スペースはスケートリンク状態(^^ゞ


でも歩き出すと凍結もなく歩きやすい登山道でした。


途中に買う人いるのかな?と思う立地状況の売地看板を見ながら
お金があったらああだこうだと夢物語を話し出す(笑)


それを真に受けてかどうか、ことごとく現実的に打ち消すトシちゃん^^;

歩き出すとちょこちょこ現れる○○丁目と書かれた石柱


はて?ここは山頂までいくつあったっけ?と
相変わらずの記憶力の無さ^^; 
だから人生やっていけるのかもと言えなくもない(^^ゞ


杉林を見ながら今年も花粉の時期がやってきたと思いだし・・・(~_~;)
これといって見るものも無く進んでいくと凍結した小さな滝?


ズームで


流れがある所(不動滝)は凍っていませんが、


水場の氷も新鮮に思えたりします。


武甲山と言えば有名な秩父セメントで石灰石の採掘が進み、
道の駅から眺めたような山の形がシンボルですが、
裏側から歩いていくとその様相は目に入らずよく手入れされた静かな山道です。


橋がきれいに作り替えられてました。


山頂には立派な御嶽神社が建っていますから
信仰の山でもありますね。


大杉の広場へ。


あと60分と書かれていますが側の標識にはあと50分と。
まぁ、半分より上には登ってきました(^^ゞ


大きな杉、トシちゃんが両手でぐるぐる回って測ってました(^^ゞ


この大杉の広場で温かい飲み物を飲みながら一休み。
ここで地元の若い二人(わが子くらいの年齢)の男性と少し話しました。


のんびり歩きな我等ですから次々と後ろから来る人に抜かれていましたが、
そのお二人は急がずゆっくり楽しんでいる様子が印象的でした。
ARCTERYXのザックとゴローの登山靴、そして
安全に歩くことを最優先にしているスタイルに感心し、
個性的なインパクトもありました。

大杉の広場を過ぎても数本の大杉がありました。


手入れの行き届いた杉林の中で、
これらの大杉はどれも枝打ちしていないようですね。

やがて雪・・というか凍結した道になり、


その量も次第に多くなっていきました。






山頂は五十丁目だったかな?なんて話していたら
その手前で五十丁目の石柱




そうなると山頂の神社の入口にあったのはいくつだったろう?(^^ゞ




五十二丁目でした。


狛犬さん。


神社の脇を通って山頂(展望台)へ




雨予報が変わり、時折陽射しがありましたが展望はイマイチ。

ズームでかすかに見える白い浅間山分かりますか?


少し引いて、右に浅間山、左の木の陰に両神山。


此処でも地元の方にいろいろ情報を戴き、
長居してしまいました。


展望台を後にしてこちらの東屋(休憩舎)でお昼休憩にしました。
ここからは奥多摩方面の展望が楽しめます。


先ほどの男性二人も休憩中で、そこでも話したりしましたが、
その節はどうもお邪魔様でした^^;
これを読んでいないかもしれませんが、
屋久島楽しんできてくださいね(^^ゞ


陽だまりの方が暖かで、後から来た人は外で休憩してました。
歩いてきた杉林とは異なり、この辺りは落葉樹に覆われています。
春になったら大持山の方までまたゆっくりと歩いてみたいものですが、
今回はこのまま同ルートを戻ることに。

登ってくるとき、山頂からノーアイゼンで下りてくる人や
走り下りてくる人とすれ違いましたが私達は安全第一。
軽アイゼンを装着してサクサクと下りることにします。




雪が無くなったところで外しますが、この後もまだ残ってました^^;
気をつけて問題なく下りられました。


これも大杉


再び大杉の広場


枯葉も山の賑わい・・・我が事か!(^^ゞ
陽射しに輝いて綺麗でした。




駐車場に戻り、片づけた後は春を探しに。
見つけたのは前日と同じ蝋梅と福寿草が少しだけ。





目的のものはまだまだのようで、
この後は氷柱見物へ。


秩父には三か所ほどあるようですが、近くのあしがくぼへ。
西武鉄道の芦ヶ久保駅の近くにあり、駅前の道の駅に車を置いていけます。
環境整備協力金として200円ですが、甘酒または紅茶の振る舞いあり。
平成26年1月18日より2月中旬まで開催予定。











おっと失礼。
トシちゃんの頭が氷柱に。






ここの氷柱は氷ノ沢から汲み上げた水で人工的に作られています。

秩父の氷柱は、秩父市大滝の三十槌(みそつち)の氷柱、小鹿野町の尾ノ内百景の氷柱が、
秩父地方の冬の観光名所でしたが、今冬から横瀬町芦ヶ久保の氷柱を含めて
秩父三大氷柱の誕生となったそうです。
三大氷柱スタンプラリーがあり、三か所でスタンプを押してもらうと
温泉入浴半額の特典あり。三か所回るというのもなかなかですが、
お近くの方は是非どうぞ(^^ゞ

秩父の氷柱、私は今回が初めての見物でした。




今回は約三週間ぶりに二日間歩いて筋肉痛になりました^^;
寝込むとあっという間に筋肉が萎えるというのを痛感しています(^^ゞ
これからは病気なんてしてらんないわ~(笑;

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼玉:宝登山(H26.2/1)レポ | トップ | 大雪の日 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやぁ (cyu2)
2014-02-06 09:24:36
病み上がりで二日連続、しかも武甲山ってさすがsanaeさん!!
前日の宝登山、まゆ太さんとバッタリがビックリ。ドッキリで仕込んでいたのかと思いましたよ~(笑)
見ている側からすると宝登山=サイテイ=美人秘書が定番になっていますから(笑)
ちび太ちゃん、ますますかわいくなってますね~♪
sanaeさんの周りはいつも明日への希望に満ちた若者?が集まってくるようになってるんですね(^^♪
返信する
cyu2さん (sanae)
2014-02-06 11:12:28
のんびりと体を慣らしてきました~^^;
というか、この頃ではこんなゆるゆる歩きばかりです(^^ゞ
そんな我等ですが一緒に歩けたり、出会えて話したりと、運がいいですね。嬉しく思っています♪

そして宝登山といえばサイテイですもんね。
バッタリ度の確率は高いエリアでしたけど、それにしても出来すぎですよね(笑)
かわいいチビ太ちゃんはますますパワーアップしてましたよ(^^♪

なぜに富士山の見えない山に?とのぞむさんに聞いたら、
たまには趣向の違う山にも行ってみたかったそうで、いろいろ考えもおありだったようです。
もしかしたらcyu2さんにもお会いできるかなと期待してましたよ~(^^♪

cyu2さんは河口湖方面で、花火も楽しまれたのですね。
写真がとてもきれいに撮れてますね。
前回私たちが行った時はまだ始まっていなかったのですが、パンフレットをもらって見てました(^^♪
タイミングが合えば見たいなと思っていたのですが、どうなりますか!?(^^ゞ
返信する
Unknown (やまとそば)
2014-02-07 14:25:53
最近、氷柱がいろんな所で見れたり話題になりますね。
最後の写真は人口氷柱ですか?
それにしても凄く大きく感じます。
返信する
やまとそばさん (sanae)
2014-02-07 20:39:36
最近は観光に力を入れている所も多いですね。
札幌の雪まつりのような規模では無いにしても、
寒さを活力にしている地域もあったりして、雪山に行くと
観光も一緒に楽しめたりするので、そういう時は楽しんできています(^^ゞ

こちらは人工氷柱です。そばの氷ノ沢(ひょうのさわ)から
水を汲み上げて作っているそうです。
初めてだったので、規模のほどはよく分かりませんが(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事