本宮山の麓ぐらし

山に育てられ、土と遊ぶ・・・無農薬、無化学肥料で米さん、野菜さん、オリーブさんに育てられる毎日!!

金時草始めました

2012-05-10 00:39:48 | 日記
加賀野菜の金時草を試験的に始めました

NHKの”産地発、食べ物一直線”で放送され
夏の時期に、非常においしそうだったので
どういうものか作ってみようと思いました

ちょうど、標高も100m程度で、
午後から日当たりが悪い畑があるので挑戦してみようと思いました


乾燥を嫌い、湿気がある方が良いので、保湿用のシルバーマルチを張りました



なぜシルバーなのか? 確認はしていませんが
一般的には、保温、保湿、害虫忌避、雨天時の泥付き防止等が考えられます


株間はあらかじめマルチに切込が入っていたのを利用し45cmにしました。
まずは4株からはじめ、挿し木で増やしていこうと思います。

田んぼの準備(草刈)

2012-05-10 00:16:37 | 米作り
いよいよ始まった”死のロード”じゃない、草刈のロード。

中山間地でなくても田んぼの草刈はどこにでもあるものですが
ただ、中山間地ならではの石垣や、斜面、それに田んぼに通ずる道路の草刈があります。

畦まわりの田んぼに関係ある部分なら、まだ良いが
斜面などの草刈をやっているときは、自分は何の為にこれをやっているのか?
草を刈る必要はホントにあるのか?

等、草刈を止める理由を探しながらやっている時があります。
最後は、”これは修行なんだ”と言い聞かせながら続けることになります。

先祖代々の姿が後ろにあればこそ続けられる事かもしれません。
これを10月の稲刈りが始まるまでやります。


これはもう棚田と言うべきであろう






石垣の草刈はチップソーではなく、ナイロンコードを使います
私は常に2台の刈払機を軽トラに乗せ、状況によって使い分けています


時々、後ろを振り返りながら ”ここまでやったんだ”
と確認しながら続けます