![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/a3f0295e5354b337993008ff36f2bfd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/4167d7aaebe46fbe5e68ffd2704bc3c8.jpg)
今日からトラクタのメンテ。 最低限自分で出来るメンテナンスを実施するつもり
前回はロータリーの爪を交換。 今日はオイル関係とエアーフィルターの清掃のつもりだが
取説とにらめっこして、オイルの種類と交換部品、交換要領をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/3ef1f2fb36bf537b5e03aef51a6f938a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/aa9635c051f378b83a68d75bb08c78f0.jpg)
オイルレベルゲージはどこ? なんとカバーを外さないとチェックできない
やっと見えた、これだ。 オイルフィルターは左の奥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/bb55c97c28a79f6ef0d3e9f93650ce9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/a3753462d20183bc52961c70ea15befc.jpg)
レベルはOK どす黒い色!
取説によれば、オイル純正以外は有名メーカのグレードCC級以上 2.6リットル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/09/921caede034c1a9487714567e17c0171.jpg)
オイルフィルターの型名が見えない 何とか見えたがネットで検索しても出てこない
純正を使うしかないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/1ccea4218abd5cdf0376a1cc9effc61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/78ddbcef0d8edb4c87ff620ddd68c3ac.jpg)
エアーフィルターはギリギリ引き抜ける寸法に取り付いている
エアーで清掃実施
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/3aacefe9b5bf4a6c29dac0fa564361ad.jpg)
ロータリーのオイルは取説によればハイポイドギア#140 ギア部とチェーン部合計で2.6リットル
とりあえず今回は純正で対応しようと、イセキの営業所に15時ごろ電話で注文したが、価格と納期を連絡くれると言っていたのに
いまだに連絡なし 何時間かかるの?
その他、ミッションオイルは純正がイセキUTHオイル 20リットル必要 フィルターは清掃のみで交換なし
純正以外ではGL-4 80Wで良いのかどうか?
工具としてはオイルフィルターレンチ 65mm
小物部品として、ドレンワッシャー 12mm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます