山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

空回りする自分

2005-02-10 23:39:04 | 一般
中学・高校時代は、僕は堅物で融通の利かない人間であり、今ほど口を開くことはなかった。
堅物で融通が利かないとは例えば、普段の教室でのクラブ活動(鉄道研究部)でトランプやウノをやるなんてもっての他、というような考え方の人間であった。
このような状態の自分であったため、ついついおせっかいをしてしまい、あまり人から好ましく思われず、卒業が近づくにつれ後悔するようになった。大学に行ってからはやわらかい人間になろうと決心した。

大学に至るまでのコミュニケーション不足は否めず、円滑な人間関係を築くのがあまり得意でなかった自分が大学に入ってから取った行動は、とりあえず自分からひたすらしゃべること。自分を知ってもらうために・・・。円滑な人間関係を築くことがあまり得意でないことを自覚している自分は、人間関係に関することならちょっとしたことでも悩むことが多い。

さておき、結果として高校時代に比べはるかにやわらかい人間になったと自分では思っているが、最近は何か自分を見失っているような気がしてならない。日々の行動に関しても帰宅してから後悔することが最近特に多くなった。

大学の人前での自分に対して、次のようなことに問題意識を感じている。
・落ち着きがなく、人の話をしっかり聞いていない。
・真面目な作業に対する集中力がなくなった。

しかし、家でもこのような状態が続くわけではく、昔の学校での自分はこんなことはなかった。

大学の人前での自分は、本当の自分でないような気がしてきた。本来の力を発揮できず、自分を見失っている気もしている。
しかし、自分の現状はなかなか改善されていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2台目の設計に苦戦

2005-02-10 23:19:09 | 工学
1台目のマウス(クッパ)は、部品流用のために本日限りで廃車・解体となった。

2台目は大きすぎて曲がれないなんてことがないよう、車幅はステッピングモーター2個分の厚み、長さも基板の穴数で言うと40コ分に収めることにした。

夕食を終えて20:00頃から必死に設計を始めた。小型に設計すると、電池や電子部品の配置もしっかり考えなければならなくなる。23:00頃まで小休止をはさみつつ設計を続けた。マイコンが載った基板を一番上にしたかったのだが、ドライバICの居所が確保できず、マイコンよりもさらに上にドライバICの基板が載ることになりそうだ。

昇圧回路で電池を減らすことも考えた。しかし、捻出できるスペースの上手い使い方が考えられなかったり、昇圧回路で使うIC・コイルを売っている店を探すよりも早く作ることを優先したい、といったことから昇圧回路の採用は見送り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池パック製作

2005-02-10 18:30:01 | 電子工作
今日は電池パックを製作しようと思って、16:00頃部室に行った。ちょうどアパート探しを終えて部室に寄道してたリッキーと入れ違った。マリカーをやっていたのかなと思いきや、テレビに接続されていたのはPS1。しかも本体は微妙に温かかった。入っていたソフトはぷよぷよで、一人でやっていたのかも。

さておき、電池パックの製作は結構しんどかった。フラックスを塗ってもなかなかハンダが付きにくい。6本×2パック作るのに1時間半もかかってしまった。とはいっても、まだ6本パックの両極に導線はまだハンダ付けしていない。

どうも人前ではあまり作業できない性格らしく、作業をしているところをあまりみんなに見せられず、人前で成果を見せる(好感度を上げられるかもしれない)チャンスが少ないと思うとつらい想いがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割り込みとタイマ

2005-02-10 14:54:03 | 工学
部室では主にハードの作業しかやっていないが、家では「C言語によるH8マイコン プログラミング入門」を徐々に読んで、マイコンのプログラミングについて勉強している。

今日はこの本で、割り込みとタイマ処理の所を読んだが、分かりにくく、苦戦中。
今使っているマイコンがH8-3067なので、ハードウェアマニュアルでそれに該当するところを印刷して読んでみたりもした。

他にヘッダファイルをのぞいて見た。のぞいて見ると、あらかじめ定義されている割り込み関数がそれとなくわかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする