サークル内で使用している現行の回路図では、H8-3067マイコンに無理をさせているのではないかと思われる部分があり、一昨日の記事ではLED駆動回路に無理があることを述べた。
他にもH8-3067マイコンに無理をさせていると思われる部分がないかどうか、引き続き調べていくと、また見つかった。今度はセンサ発光部の回路。
トランジスタを接続しているので、そんなに大した電流が流れているようには見えないかもしれないが、従来型センサ回路ではExcelでシミュレーションし、新型センサ回路では普通に手計算し、ハードウェアマニュアルに載っている許容電流を超えていることが発覚した。
ただ、LED駆動回路でもセンサ発光回路でも今までサークル内で故障例を聞いたことがなく、ハードウェアマニュアルの許容電流が過保護ではないのか?、という意見も出そうである。
他にもH8-3067マイコンに無理をさせていると思われる部分がないかどうか、引き続き調べていくと、また見つかった。今度はセンサ発光部の回路。
トランジスタを接続しているので、そんなに大した電流が流れているようには見えないかもしれないが、従来型センサ回路ではExcelでシミュレーションし、新型センサ回路では普通に手計算し、ハードウェアマニュアルに載っている許容電流を超えていることが発覚した。
ただ、LED駆動回路でもセンサ発光回路でも今までサークル内で故障例を聞いたことがなく、ハードウェアマニュアルの許容電流が過保護ではないのか?、という意見も出そうである。