本日13時より、第85回定例勉強会をしました。伊藤議員、居谷議員、畠中議員、山﨑眞宏議員とです。内容は、
1.町議会基本条例に頻出する主要な法令用語の検討
(1)及び と 並びに
(2)・(なかてん)と 並列助詞の や
(3)号は名詞形(体言止め)で列記
(4)等(とう)と など
(5)この条例 と 本条例
です。
某課長に、今日は何の勉強会ですか…と聞いてもらい、及び と 並びに なんかをおさらいします…とやりとりしたところ、先輩職員から、及び にの前に、並びに なしと習ったことを覚えています…と教えてもらい、意義が再確認でき、ぐっと引き締まりました。ありがとうございました。