炎に魅せられて

丸山俊夫があなたの薪ストーブライフを応援します。

戸倉山でのんびり・まったり登山

2014年10月26日 22時07分14秒 | 登山・ハイキング
今回は、新潟mixi山岳会に最近加わったSUNDAYさんのリクエストで登山する計画をした。

彼女は初心者だから、久々に戸倉山を登ろうと決定した。


8時55分 駐車場をスタートした地点で、焼山の蒸気が見える。

 


まだアスファルトの上を歩いて撮影



ようやく登山口に来た。



まずは白池にて癒される。

 

白池に写る鋸岳や鬼ヶ面山



角間池に来た。



角間池で見つけた小さなトンボだけど、

これが、イトトンボなのかな?



角間池のところが、塩の道(松本街道)と戸倉山山頂との分岐。



のこり15分の地点まで来たぞ!



山頂だ!!



山頂にて展望

雨飾(右)と焼山(左)



鋸岳と鬼ヶ面山方面




山頂の表示



山頂ではトン汁を作る

 


幟旗持ってSUNDAYさんと記念撮影



下山時の角間池


フランクフルトが生えてたよ



白池まで戻ってきた。



SUNDAYさんの手にトンボ止まる。



白池とくまモン





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。