2012新春登山八ヶ岳①よりご覧ください。
1月3日、赤岳鉱泉の朝食は6時30分からであった。
これが冬時間なのかは分からないが、少し遅いと思われる。
1時間早く始まってもらえばいいのに、
木偶さんと行者小屋にて待ち合わせた時間は8時だ。
食事はサバの塩焼きがメインで美味しかった。
急いで食べて仕度をして、出発した。
赤岳のアイスキャンディーを撮影して山小屋とはお別れ。
7時20分には赤岳鉱泉を出発して、7時55分、行者小屋に到着。
待ち合わせを予定していた木偶さんは既に10分前に到着していて、
私たちが来るのを待っていた。
お待たせ
気温は、氷点下15℃
かなり寒いが、このあたりの気温としてはまだ暖かいらしい。
首にぶら下げたサングラスは凍っていて使い物にならない。
8時40分、行者小屋を出発した。
急坂の階段が続く。
階段に積雪があり、息切れがひどく何度も足を止め休める。
10時10分、山頂に到着。
木偶さんが撮影してくれた写真
木偶さんが撮影してくれた写真
背景に富士山が映る
富士山
山頂にてアルペン踊りを試みたのに、残念ながら電池切れのため動画1秒
お隣の阿弥陀岳
次回は是非お邪魔したい感じ。
さあ、下山しよう。
登りでうんざりしていた階段も、
下山では一歩一歩着実に足元を確保して歩く。
ポカリスエットが凍っていて飲めない。
下山して電池がよみがえってやんの。
下山して、次の移動先である山梨県の道の駅に向かう。
パスタとピザパイを肴に、
山梨の地ビールふじやまビールを頂く。
とても美味しい。
1月3日、赤岳鉱泉の朝食は6時30分からであった。
これが冬時間なのかは分からないが、少し遅いと思われる。
1時間早く始まってもらえばいいのに、
木偶さんと行者小屋にて待ち合わせた時間は8時だ。
食事はサバの塩焼きがメインで美味しかった。
急いで食べて仕度をして、出発した。
赤岳のアイスキャンディーを撮影して山小屋とはお別れ。
7時20分には赤岳鉱泉を出発して、7時55分、行者小屋に到着。
待ち合わせを予定していた木偶さんは既に10分前に到着していて、
私たちが来るのを待っていた。
お待たせ
気温は、氷点下15℃
かなり寒いが、このあたりの気温としてはまだ暖かいらしい。
首にぶら下げたサングラスは凍っていて使い物にならない。
8時40分、行者小屋を出発した。
急坂の階段が続く。
階段に積雪があり、息切れがひどく何度も足を止め休める。
10時10分、山頂に到着。
木偶さんが撮影してくれた写真
木偶さんが撮影してくれた写真
背景に富士山が映る
富士山
山頂にてアルペン踊りを試みたのに、残念ながら電池切れのため動画1秒
お隣の阿弥陀岳
次回は是非お邪魔したい感じ。
さあ、下山しよう。
登りでうんざりしていた階段も、
下山では一歩一歩着実に足元を確保して歩く。
ポカリスエットが凍っていて飲めない。
下山して電池がよみがえってやんの。
下山して、次の移動先である山梨県の道の駅に向かう。
パスタとピザパイを肴に、
山梨の地ビールふじやまビールを頂く。
とても美味しい。
フジヤマビールのレストランがあるとこで、
このビール飲んで、
その駐車場で寝たのよ。
寝た時間は8時頃だったな
今度は山梨方面でも、行くときは予め連絡すっからね