ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

SPECIALIZED Tarmac・Roubaix・Aethosのここが好き!

2025-02-14 13:02:04 | インプレ

今回 SPECIALIZEDで最も人気の3車種を自分なりにレビューさせて頂きます!

 

まず、SPECIALIZEDだとやはりこれ!

TARMACから紹介したいと思います!

今回のTARMAC SL8は SL7よりも全く別物の自転車だと印象付けれました!

自分の足にはSL7だっと頃よりもSL8になってより踏みやすく、加速感を時間できる使用になっていると感じました。

SL7だった頃はとにかく踏んだら踏んだだけ加速するような自転車となっており

すごく進む!という印象の中に、貧弱な足には長く乗ることが難しい…という体感でした。

ですが今回のTARMACにはよりAETHOSからのインスパイアがあったことによる

リアシートステー・チェーンステーの圧倒的違いからくる乗りやすさを実感しました!

これまでとは違い全く別物のTARMACではあるがよりスムーズな加速感を求めることができるバイクだと感じました。

また一体型ハンドルによる衝撃の吸収性がとても実感ができました。

他社製品の一体型ハンドルよりも圧倒的に快適さが違ってきます!

 

そしてラピーデCLXⅡによるタイヤサイズまで想定した上でもエアロ効果・ヘッド回りの構造

どれをとっても完成された軽量かつ・最速の自転車だと言えます!

実際完成車に重量として図らせて頂きましたら、49サイズ 7.1㎏(ペダル込み)となりました!

フラットペダルということもありもう少し軽量化ができるかと思います!

やはりレースなどでよく見受けられる完成された自転車と言えますね!

 

 

 

次にROUBAIXのご紹介をさせて頂きます!

 

こちらのROUBAIXからは速さの中に快適性・安定性をより実感しました。

ROUBAIXの特徴としましてもPAPEシートポストによる内部で固定して長さを確保とシート周りに空間を確保することによりしなる構造となっており

乗っている最中の下から来る衝撃を軽減してくれます。

 

またハンドル周りにはFuture Shockを搭載しておりハンドルに伝わる下からの突き上げ感を抑えてくれます。

これにより疲労感などを軽減することで長い距離を走る事ができ、尚且つフレーム設計はTARMAC・AETHOSを

モチーフとしており軽さかつ、走れる自転車となっております。

Future Shock3.0からは中にシムみたいなのを入れるとにより3種類のバネ以外にも微調整がより環境ごと

できるようになりました。これによる幅広い遊び・レースを実現できるようになる

とても魅力的な自転車となりました。

自転車としてましてもアップライドポジションを取って頂く流れとなりますがそれを感じさせないぐらい

よく進み・よく速く・より快適にを実感できる仕様でした。

こちらも実際の重量では54フレーム 7.9㎏(ペダル含む)となっており軽量を求める時代から考えると

少し重たく感じる人もいるかもしれませんが重さを感じ無いほどこちらも完成されたエンデュランスロードでした。

 

 

最後にAETHOSとなります。

 

AETHOSに関しては個人的にもセカントモデルを乗っており

より感じた点から

S-WORKSになるだけでより硬く・軽く・よりクイックな操作が可能となっておりました。

ハンドル周りがとにかく軽い!自分の自転車とこんなに違うのかな?と思えるレベルでした。

逆に軽すぎて怖いと感じる人がいるかも…?

 

反応速度に関しては正直そんなに変わったと実感はできませんでした。

旅向けバイクの最高峰グレードだけありますが

レースというよりかはやはり、いろんなところを言っていろんな場面で使え

たくさんの用途を求めることができる自転車じゃないかな?とより実感できましたね!

軽さだけ求めるのであればやはりこの自転車は最初から軽い!

 

実際このAETHOS完成車重量としましても52サイズにて6.65㎏(ペダル含む)と脅威的な軽さとなっております。

AETHOSに関してはヒルクライム向けもしくはやはりコンセプト通りの高級旅向け自転車という位置づけがしっくりきましたね!

 

 

最後にまとめると、どれも個性がありどこに対しても最高のパフォーマンスを発揮しており

用途ごとに分かれている為、自身にあった自転車を選びやすく満足できる仕上がりとなっている

間違いなく、忖度するわけでは無い最高の自転車となっています。

 

皆様も週末2月15日(土)/16日(日) SPECIALIZED試乗会を行っておりますので

是非、この機会に一度試し乗りに来てください!気に入る自転車が見つかるかもしれません!

 

店長西尾より

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/15㈯モーニングサイクリング | トップ | SPECIALIZED 3 Icons 3種ロ... »
最新の画像もっと見る

インプレ」カテゴリの最新記事