犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

キノコが安かった日

2021年06月03日 18時07分56秒 | 花・料理・菓子


たまに行くならこんな店に行ってきました。

火曜日は野菜が100円が目玉です(全部ではない)

きのこや小松菜がこの日は百円で沢山買いました。

ひらたけは最後の3個買い占めたわ(≧∇≦)

冷凍ができますが 一日一パック食べてしましました。

長芋が100g19円で 長いのを一本買いました。

パパは 痔じいなのでお腹の調子を整えるためです。

毎日 ヨーグルトや長芋、ドライマンゴーを食べています。

食物繊維を取ることにしてますが もっと小松菜やキノコも食べて欲しいわ。

 

舌平目は150円だった。

でも一匹だけですが大きかったです。

初めて丸ごとを買ったような?

うろこの一枚の大きさが大きいかった。

表側よりも裏側の方がうろこが凄かったです。

 

やっぱりお洒落な盛り付けは無理だわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

縁側は切ると身が減りそうなのでそのまま

大豆の粉をまぶしてソテーにしました。

カリっと焼きあがった縁側は食べることができますしね^^

大豆の水煮のレトルトが71円だったのが85円に値上げされていました。

他よりはそれでも気持ち安いのですけどね^^

フムスを作るのに最近はよく買っています。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村