犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

腎臓病用のカリカリの取り寄せ

2025年02月07日 00時00分16秒 | ブレイド日記 ちびブレ日記も見てね!
ブレイドお爺ちゃんは若い時から
腎臓病の処方食を普通食にブレンドして食べていました。
ロイカナやヒルズだったのですが
油分が多いので胃腸の動きの悪いブレイドには
もう合わないのでペットゴーの腎臓ケアにしました。
もっと早く切り替えればよかったよ。
お試しは100gの小袋から購入できたので
試しに買っていました。
R市場からだとメール便で手軽に送ってもらえる
密林だと送料が含まれているので割高です。
写真左  右は消化の良い物

しかしながら右の消化器に配慮したのは
腎臓ケアの方が好きになったからかたべなくなりました(≧∇≦)
猫あるあるだよねー


2キロ入りと記念写真。
100g 500g この次は2キロしかないのよ^^;
1キロ入りが欲しいところです。
空気に触れると酸化するので小分けにして保管しました。


表面はサラッとしてるので
ロイカナなどのようにベタベタしていないのがいい。
油分が胃腸に張り付くので動きがよわくなる。
小粒ではありますが粉砕して出しています。
ドクターからはふやかせと言われたが 
それだとブレイドは絶対食べませんの。
1食6gです あまり多いと胃で膨張した時に嵩が増えるので
リバースの元になります
高齢になるとこれが原因でリバースの回数が増えます^^;
胃の入り口が弱くなるからですって。
油分のことも胃のことも人間と同じです。
体の仕組みを知ったりすることって大切だなと思います。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2025-02-07 04:40:46
ブレイドちゃんも体に良くて美味しい物が良いですものね
美味しく食べて これからも元気に過ごせるカリカリ
飽きる前に また新しい物探す作業も
大変ですがブレイドちゃんのため頑張ってくださいね
返信する
Unknown (ミルパパママ)
2025-02-07 09:54:25
ヤムヤムママさんへ
猫の方が美食家だと聞きます。
ワンちゃんも年をとると昨日食べても今日食べないってのがあり、
悩んじゃいますね。
子犬の時もそうですが、回数を分けて与えるのが良いんですね。
一度に沢山食べると吐いちゃうですね。
返信する
★姫子さんへ (ヤムヤムママ)
2025-02-07 12:58:56
元々カリカリ好きなのですが
これが美味しいのかな。
脂っこいのは色が濃いものが多いようです。
これをたべなくなったら困るわー
もう処方食の種類が少ないのです。
ロイカナなどは販売が変更になり病院でしか購入できなくなるようです。
今後は買わないと思いますが 飼い主さんによっては
一々病院まで行かないといけないって面倒なこともあると思います。
返信する
★ミルパパママさんへ (ヤムヤムママ)
2025-02-07 13:01:37
確かに猫の方が食べるものにこだわりがあります。
ブレイドはまだましな方みたいです。
他の飼い主さんはもっと苦労してるみたい。
小犬は体が出来上がっていないので
多すぎるとリバースしますね。
好きで沢山ミルクを飲んだ後
リバースしちゃったり(≧∇≦)
うちのも小さい時よくやりました。
返信する
Unknown (ままっち)
2025-02-07 15:18:52
ロイヤルカナンは、ネット通販サイトが限定されるようになりましたねぇ。
動物病院で買う方が安かったりします。
動物病院での購入だと、いちいち車で行かないといけないので面倒です(^^;)
その点、ネット通販は送料無料分まで購入すれば、自宅まで届けてくれるので良かったし、
お値段も安いので助かっていたのに、
とても残念です。

ペットゴーのものは気になっていたのですが、
お試ししてみてもいいかもしれませんね。
いいことを教えてくれて、ありがとうございます!
返信する
★ままっちさんへ (ヤムヤムママ)
2025-02-08 12:31:00
遅くなってすみません。
動物病院がやってるネットサイトが楽天にあるので
そこは大丈夫ではないかな?
病院のネットショップでも購入可って書いてあったと思います。
通院が定期的にあればその時買うけど
送ではないときは送ってもらいたいわよね。

楽天ショップをお勧めします。
密林は1袋で送料込み600円だったw(.,>3<)ブッ
ぼったくられました。
必ず比べたほうがいいわね。
返信する

コメントを投稿