犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

ホワイトデーだったので

2024年03月16日 00時00分09秒 | 家族・自分のこと
ビオチン飲んだ方がいいのでは?と言っても飲まない爺さんです。
オデコが広くなってきたんだけど^^;
スマホばっかりいじってるのよ~。

パパから千円のお小遣いをもらいましたw(.,>3<)ブッ
一桁足りないような気もしますがね
パパのお小遣いは週払いで
もっていれば直ぐ使っちゃう人なので少ないのです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
という事で コメダでジェリコを食べてきました。

九州の叔父から不知火が届きました。
ありがとうございます。
ホワイトデー指定になってたわ。
去年スマホデビューしたとのことで
スマホでやり取りしました。
プリントで不知火とデコポンは同じ品種だそうで
一定規格の物を農協はデコポンという名で出荷しているそうです。
それ以外を不知火と呼ぶらしい。
みかんは色々品種があるので
その時は納得しても時間が経つと忘れてます^^;


今年の医療控除は

2024年03月15日 00時47分04秒 | 家族・自分のこと
ない、ないよ!
私の 去年の1月から8月までの医療費の領収書が全部ありません。
いつも決まった箱へ入れいているのに
なんでだろ?
9月からはあるのよ
絶対パパが何かで取り出して 違う場所へしまったか
廃棄(シュレッダーとか)したのだと思います。
ものをもとの場所に戻さない爺さんですから。
さんざん探したのですが出てきませんでした。
去年は歯科も内科も大きな治療はなかったので
金額的には毎月ほぼ同じで予想できますので計算してみました。
二人の治療費を合わせたら10万円にほんのちょっとだけ足りませんでした。w(.,>3<)ブッ
なんか悔しいような?
再発行はしてもらえないので 証明書でも有効みたいですが有料ですし
金額的に不足ならば発行してもらう意味ないです。
でもって 2月から早く準備をしておけと言っていたのに
毎年ギリギリにならないとやらない爺さんです。
だから早くやっておけばいいのにー。

0時過ぎの地震で東北震源震度5でした。
誰もけががないとよいのですが。


DyDo ヘルスケア ロコモプロを試してみた

2024年03月14日 15時30分42秒 | 試供品・賞品 

モラタメさんよりお試し購入しました。
ダイドードリンコDyDo ヘルスケア ロコモプロです。
プロテオグリカン配合が入っているので関節などの効果を期待しています。
この投稿はお試しの条件としてのお約束投稿です。
試したのは七〇代の配偶者です。
私もと思ったのですが 毎日飲まないとこういうのは効果が出にくいので
二人で飲んでしまうとすぐなくなってしまう
効果を感じる前に空になりそうということで
足に違和感がある配偶者が飲みたいということで試してもらいました。
プロテオグリガンには期待をしているらしくて
ちょっとうれしそう 
錠剤のサイズも大きすぎなくて飲み込みやすい
一日二個ですが 数が少ないと錠剤のサイズが大きいのがあって
高齢者にはちょっと苦手になってきます。
コンドロイチンより効果があると聞いています。
いつまでも自力で歩き続けるためにも効果があってほしいな。



印鑑が合っていても相違と戻された件

2024年03月14日 13時26分56秒 | 家族・自分のこと
クレジットカードを11月に申し込んで いまだ口座振替の手続きが遅れています。
なぜかというと 郵貯で引き落としにしたのですが印鑑が違うって言われちゃって。
でもね 印鑑は絶対に合っているはずなの
だってシャチハタはNGですから 自分用の普通の印鑑は2本しかない
一本は実印 もう一つは銀行専用のもの
だから間違うはずないのですが 相違ということで書類が戻されてきた。
面倒ですが郵便局へ行って説明して確認してもらったら
ほぼ近いがサイズだけが若干きもち差があるとのこと。
口座開設の登録したときに差が出たのかもということになりました。
同じという判定は 他のカード会社の時はi問題なく通ったのですが
今回の会社の時はダメとのことで 
わけわかんねー組織だわ。^^;
で もめてもしょうがないので
この印鑑が有効になるようになんとかして ということで届け出印鑑の変更をすることにしました。(変更といっても同じ印鑑だけど)
それはこちらから提案しました。
ということでもう一回同じ印鑑を登録しました(≧∇≦)
これでやっと口座引き落としの手続きが完了になるはず。
書類にはメモ書きを添付しておきました。
郵便局の人が申し訳なかったとお詫びがありました。
今回の件で 間に合わなかった引き落としの分は
コンビニで支払って手数料がかかりました。
4か月もかかったんだもの何度も手数料かかってます。

知り合いで照合する仕事をしていた人がいて
やはりこういうことはあるそうです。

最近はネット申し込みとかあるので 印鑑不要ですね。
印鑑を新しく購入するのにも今はなかなか売ってないので
なしで 早く手続きができるネット申し込みのほうがいいかなと思います。



図書館の除籍本について

2024年03月13日 13時27分13秒 | その他色々
中古本を見ていて
図書館の放出本を売りに出している人がいた。
ビニールコーティングされていて
管理していた図書館シールも貼ってある。
そこそこ傷んでいる見かけなのですが(出品者は傷みなしと書き込んでいる)
でも写真では角などは傷んでいる。
除籍シールは貼ってあるようには見えない 
ガムテープで隠してあった。
正規品だと思いたいが 除籍済みならば
無料で放出しているのを3千円と価格をつけて販売していた。^^;
それが大元の出版価格に近いのにはびっくりしたけど。
中古本販売会社と同じ価格です。
ビニールコーティングされている時点で普通は売り物にならない。
自宅で読んだりするためのは良いと思うが
これを利用して常識以上の利益を出そうとするのもなー。
なんかせこいというか あさましいというか
図書館も放出するときに 
寄付としていくら寄付してもらうのもアリではないのかしら?
今後の蔵書を増やすための資金にするとか
他へ寄付を送るとか。
新品のような本が放出されていることもありもったいないなと思う。
廃棄ではないだけましなのですが
それとも低価格付けて買い取ってもらうとか(≧∇≦)





あら、休みだった

2024年03月12日 12時47分09秒 | その他色々
金曜日だったのでいつものスーパーに買い出しに行きました。
駐車場に入ろうとして 閉店中となっていた。
え? 年中無休のみでなのでちょっとびっくり。
どうやら改装中らしい。
仕方ないので すぐ隣にあるスーパーへ行きました。
いつもの店のほうが健康に良い商品が多いのでがっかり。
家に帰ってどうして閉店しているのかHPを見てみました。
  先週行ったときには張り紙とか見なかったような。
  サッカー台のところなどにお知らせとかありますよね。


土曜日にリニューアルということが分かって
パパに説明したら 午前中に行ってみようということになりました。
この日は 風祭駅に花見へ行こうと予定していたのです。
午前中にささっと行ってきました。
   だいぶ前にリニューアルしたときは売り場全部変わってたけけど。
さすがに混んでましたが レジ台数全開で対応していた。
目玉の王林、ブロッコリなどの野菜類も安くて助かりました。
ブルガリアヨーグルトが108円だったし^^
ただし値上げしているものがあって豆腐とか、パン類が。
パスコの食パンが軒並み40円も高くなっていた!
メーカー自体の値上げがまたあったのかしら?(調べたけどなかった)
金曜日の隣のスーパーは上げてなかったよ
チラシの品のパンは安かったけどー や〇ざきだったのでパス。
  ふすま入り食パンに変化があって 成分の糖質が高くなっていたので
  これからは買うことはなさそうです。( ;∀;)
1月に見つけたたま麩も698円になっていて どうよ?
デパートの店より高い価格になってました。
  一玉百円じゃ高すぎる(7個入りなので)パス!
リニューアル後って値上げするからね(≧∇≦)
リニューアル必要だから値上げしたのか 逆なのか?_
数日閉めていたので什器を交換しているのかと思ったのですが
変化なしで 総菜売り場を広くしただけでした。
他にも変えたところがあるのかなあ? 細かいところとか。
次回の時にじっくり見てみよう。
最近は冷食に力を入れるところが多いので
冷食用の什器を交換するのかと思ったわ。



蔵の中のお蕎麦屋さんと桜

2024年03月11日 00時00分07秒 | 施設・体験・旅行
風が冷たかったのですが ちょっと終わりかけの桜でした。
去年の今頃は満開らしかったのですが
今年は少し早かったみたいです。
大井松田の河津桜と同じ期に見ごろになるようだわ。
覚えておかなくちゃ。

散歩をして蒲鉾店の向かいにある
お蕎麦屋さんで順番待ちしました。
和風庭園を見れるように椅子が置いてあります。
国道1号線を挟んで 駅から入った蒲鉾店が見えます。
帰りも中を通って駅に行きまーす。
この駅は 反対側のホームへ移動するとき
歩道橋とかはなく踏切を歩いて渡ります^^

蔵を改装した店舗
この前に引き戸の入口があるのですが
入って数歩のところに段差があって 両手を着いてこけましたw(.,>3<)ブッ
しっかりお店の人に見られたわ 大丈夫ですかと心配してもらいました。
段差があるのはわかってたのですが 二段あるのはわからなかった。
ライトの光が奥から入口に向かって設置してあったからかな?
じい様に助けられたのでした。チッ!

木製の内装や床、階段が落ち着いた感じ
このお店 足元が暗い色合いで 段差があってもわからんよ。^^;
おでこがますます広くなってきたような…

蒲鉾かき揚げ蕎麦をいただきました。
蕎麦は細目で量が多かった。野菜がもっと欲しいな。
蕎麦の器が大きいのでかき揚げが小さく感じますが大きいです。
お品書きの品数少な目 蕎麦は5種類ぐらいしかなかった
うどんへの変更も可 
蕎麦は細いからか柔らかいな~と思ったけど
冷しを食べたパパは調度よかったって 冷水で〆るからね
リピは~~~なしかな。


思ったより桜の本数が少なかった
駅周辺ではない場所にあるのかしらん?
2月は梅まつりをしていたらしい。
3月中に桜まつりが市であるけど そのころにはもう咲き終わってるかも?


小田原で一回電車を降りでいつものh干物の「山安」の店へ
冷凍専門なのですがその分お手軽です。
今回は赤魚が多くて好みのものが少なかった。
並びの店の「湘南シュークリーム」もまた購入しました。
前に購入したことあり → この記事
ちょっとサイズが小さくなって 箱入りだったのが袋に変わった。


帰りの電車から富士山を望む  
撮影するときは気が付かなかったけれど
画面下に人影が入っていた。
行きは 陽が当たっていて 見えている部分すべて雪をかぶっているので
真っ白で奇麗した。← 反対側に座ったので撮れなかった
帰りは逆光だったので^^;

日帰り費用
小田急線&箱根鉄道   830円X2 人X2(往復)
昼食 蕎麦      1760円X2人
干物         2千円ぐらい
シュークリーム    2個で950円

3月11日 震災に合われた方のご冥福をお祈りします。
避難生活、影響があった方々の生活が少しでも良くなりますように。
今年もYahoo!で検索すると寄付があるのかな?


蒲鉾博物館へ

2024年03月10日 00時00分50秒 | 施設・体験・旅行
木曜日に来週だと花時期は終わってしまうので
今週の休日に出かけた次第です。

               風祭駅
                ↓
上のほうの真ン中あたりが箱根登山鉄道の風祭駅です。
丸ピンクの数字が桜や梅の木が咲いている場所。
番号で木の種類がわかります。
地図では広そうに見えるけど 狭い範囲です。^^;

駅傍の建物の隣にある博物館へ来ました。
手作り体験も予約を入れればできます。
ずーっと昔に小学校の時に見学とかしたような?
桜には目白がたくさん来ていました。

昔のかまぼこの模型 お祝いの時

かまぼこを練る臼

 
かまぼこ板に書いた絵の作品を眺める爺さん
かまぼこ板に絵を描くコンテストが2018年までありました。
また同じコート着ているのよー
他にももっているのですけど^^;

何枚もの板をつないだ作品と作者

他にもたくさん展示されていて
無料で見て回れます。


体験型で見て回れる場所 
かまぼこの作り方や弾力の仕組とかがわかりました。
やっぱり塩は入れないと たんぱく質変化をさせるのに必要なのですね。
この奥では手作り体験を申し込んだ方が作業中でした。

つづく



王林が梨?

2024年03月08日 20時40分04秒 | 家族・自分のこと
明け方ブレイドに起こされたら
芝生は雪で真っ白でした。
3センチ以上は降ったと思いますが 昼前には溶けました。

パパの好きな王林が日替わりおすすめ品だったので
スーパーへ行ってきました。
有人レジなのですが
アルバイトの学生高校生か? 王林を手に取って
梨と入力したのにはびっくり!バーコードシールはなかったので)
冬に梨か^^;
思わず「お兄さん それは王林です」と訂正しました。
そうしたら 背中合わせの隣のレジのたぶん長い勤務の女性が振り返ってみていましたわ。^^;
何とか修正も本人ができたので問題なく終わりました
レシート上 梨でもかまないのですが
価格がだいぶ違うのでその辺はちゃんとしてもらわないとね。
最近の子は 梨と黄色い林檎の区別もつかないのか?
なんか普段の生活が心配です。
目の前に出してもらったのを食べるだけなのかな?



写真の回転できなくて^^;
瞼とまつ毛に塗る美容液を買いました。刷毛ではなくスポンジ状の先端。
気になるお年頃ですからね
瞼の垂れ下がりって 眼科で見てもらえる案件らしいのですが
ビデオで流れていたのを待合室で見たことあります。
年取ると目がへこんで瞼が垂れ下がってきます。
もともと瞼は重たいというか自力では開きが少なくて
目の検査の時は瞼を指で持ち上げまーす(≧∇≦)
塗った感じは 少ししてからツッパリ感があります。
ビオチンも飲んでいるので ちょっとは頭髪やまつ毛に効き目があるといいな。
ちなみに密林で買ったビオチンが千円から1600円になっていてΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
DHCのビオチンへ変更しました。
円安は反対! 何とかしてー!



便利パーツ その4

2024年03月07日 13時50分08秒 | その他色々
あらーぶれてました。^^;
流しの排水溝につけるリングを買いました。(左)
ゴム付きのフィルターを取り付けて使います。
1個しか入ってないので コスパ的には高く感じる^^;
二つ入っていてもよさそうな。
  リングの幅というか ネットを輪にはる部分(ひかっける)ですが
  1センチぐらいかな 
  これだと新しいネットをかけるのに落ち着きが悪い
  ゴムが中に入ってしまいやすい
  この辺改良が必要かもしれません。
  ネットは毎日交換が必要です(目が詰まるので)
ステンレスのカゴを使わなくてもよくなります。
どうしてもカゴの手入れが大変なので。
でもこのリングのお手入れは必要なのよね。
フィルターは目の細かいものがいいですね。
今のところ快適に使用しています。
冬場は 排水溝の流れが悪くなる時期で
今年はちょっと悪くなった(業者の掃除のない年 一年おきなの)ので
重曹とお湯を流して放置して置いたら
翌朝にはすっきりになりました。
どうも縦管につまりが出やすいようです(前に業者に聞いてみた)
  取りつけるネットは指定がありませんでした。
  お店の人に聞いたけどわからないって(そりゃそうだ)
  排水溝のサイズは決まっているのでどれでもあるかも?
  ちなみに入っている数の多いのにしました(≧∇≦)



猫ブログを見ていたら 類似品が2台映っていて
ちょっと密林で同種類を見てみました。
これは大きいサイズで 最安のもの
半分ぐらいのサイズもありましたが半額ぐらいかな(ダンボで作ってるみたい)
多頭飼いのお家で10匹はいたので こういうものも必要なのかもしれない
何せ若い子は走り回るものね。
海外の動画で もっと大きいサイズのを猫が走っていたのを見たことがあります。
人間が乗れるぐらいの大きさなので人間用かも?
やっぱり海外すごいな(≧∇≦)
人間が走っているのを見てまねているのかも?
ついでに発電とかして 家に電気を供給できるといいのにね^^



知らずに推し活してる

2024年03月06日 14時08分10秒 | 家族・自分のこと
「推し活(おしかつ)」ってきいたことありますか?
熱烈なアイドルファンが自分のお気に入りのアイドルのことを指して「推し」と呼んでいたことにはじまったそうです。
オタ活とも似た感じですね。
グッズを集めるのはオタク消費活動であるわけです

違う話ですが
「美しき青きドナウ」を聞き比べてみました。
検索したら続けて出てきたもので。
  何度も聞いていたらパパにもういいって言われちゃってw(.,>3<)ブッ
小澤征爾さん、カラヤンさん ベームさんの三人。
ベームさんはカラヤンさんと同じ時代の指揮者です。(80年代でお爺ちゃんだった)
小沢さんは カラヤンの弟子に入ってレナード・バーンスタインさんの副指揮者になりました。
YouTubeでバースタイン氏が小沢さんを紹介する白黒映像がありました。
この時代はクラッシックを育てようという機運が高いときのようで
若手を育てることを重視していたみたいです。
聞き比べですが ベーム氏と小沢さんは似ている感じがしました。
曲だけではなく楽譜なしで指揮をするところもです。
   記憶力がよくないとできないって本に書いてあったわ。
作曲家の書いた楽譜を演奏者がそのまま演奏するだけではなく
指揮者によって テンポや強調、間合いなどを指定して合同練習をします。
指揮者は当日だけ指揮するわけではないのです。
練習風景も動画がありますが 細かく指摘してたり変更したり。
本番を目指してプロの完成度を高めます。

50年ぐらい前に「オーケストラがやってきた」という番組が日本にありました。
知っている人は同じ年代ね^^
山本直純さんは小沢さんの兄弟子です。
  師範が斎藤秀雄 さん サイトウ記念ホールはこの方から名づけられました。
この二人が中心の番組です。
よく分からないながらもこの番組が好きで見ていました。
身近でオーケストラを見ることも聞くこともありませんでしたので
髭もじゃのおじさんが印象的で 小沢さんのことは覚えてません^^;
この番組はYouTubeで見つけることができました。
録画があるってすごいね! 



ミールタイムの雑誌ご紹介

2024年03月05日 14時12分06秒 | 糖質制限色々
写真で糖質が早わかり 素人にもわかりやすい

病院食を作っているミールタイムより雑誌が届きました。
減塩おせちを注文したので送ってきたのだと思います。
ちょっとびっくりしたのが 同じものが二冊?でした。
前に届いたときは1冊だったのに なんでだろ?


干し湯葉を使ったレシピ
干し湯葉って手に入りにくいのですが^^;
中華材料に豆腐を薄い板に延ばしたものがあるので
それを代用するのがいいかと思います。
業務用スーパーで売っていることあります。

こちらは季節のおすすめメニューです。
減塩や糖質制限、たんぱく質制限などの合わせたメニューが出ていて
参考にします。
病院などにも無料で置いてあるので 
見てみるといいかもしれません。
ちょっとしたヒントや知識が増えるかも?


高野豆腐をパンに見立てたサンドイッチ
自分的には 低糖質パンを使ったほうがよさそう(≧∇≦)



冷食はこんな風に
療養内容によって区別されています。
白米付きとナシが選べます。
コロナ前より値上していますが仕方ないですね。
冷食は頼んだことがまだありません。
もっとばあさんになったら頼むかも?

塩分40%オフ これ普通のスーパーでも置いてくれないかな?
冷凍庫がきつくなるので1個づつが欲しい。
餃子は糖質が高い食べ物ですが
パパはたまに食べたがるので減塩モノが欲しいわ。
自分で作ればいいのにねえ
昔は手作りしたのですが 一人分だけは面倒なので
普段は冷食です^^;

ネタがなかったの(≧∇≦)


1日の出来事

2024年03月04日 13時06分42秒 | 防音工事
何の前触れもなく12月に行った防音工事関係の人が来た。
事前に連絡とかはなかった。
写真を撮り忘れたので ということだったが
ほんとかね? 
パパが休日なので家にいてよかったわ
何か月も経過してから来るって何か足りないこととかあった?
みたいというところはベランダでした。
写真を撮ってるという感じはなかったのですけど
まあいいか。
工事完了後は 出来上がりをカメラに収めていきます。
行政に出したら仕様と写真が違っていたとか? その確認?
関係者が帰った後 ベランダの器具を交換した部分を見ても
全然わかりませんでした^^;
昔工事をしたきは大手が請け負ったのですが
今回は中小企業で 書類のやり取り期間もスムーズではなかったような?
さすがに今後は何もないとは思いますけどね。
次回の工事は15年後。

一昨日から関東では 千葉県沖の地震の発生が増えていて
毎日のように揺れています。
35年ぐらい前 伊豆や茨木県沖でも活発な時がありましたし
今回は千葉県沖でしばらく発生が続くみたいです。
ブレイドは揺れても 様子を伺いますが
そのうち寝ちゃいます 結構太っ腹な子だわ。
震災の時は10時間箪笥の上から降りてきませんでしたが^^;

ターサイを買ったら 花芽が(≧∇≦)
ビニールに入っているとわかりにくいですね。