皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
大相撲初場所は横綱二人が休場したこともあり、平幕の栃ノ心がジョージア出身の力士として初めての優勝でした。怪我を克服し、一度は幕下まで順位を下げる中、ようやくの初優勝となりました。来場所は三役になります。頑張って下さい。では、本題へ。
レーシック手術に伴う重篤な合併症は、数%程度と比較的まれですが、ドライアイなどはかなりの割合で認められます。
目が乾燥して違和感を生じることがあります。
乾燥がひどくなると角膜炎や結膜炎等をきたすこともあります。
そのため、手術後も眼科専門医の指導に従ってきちんと点眼を行い、定期的な検査を受けることが大事です。
最も重要な事は、このような合併症のリスクについてきちんと説明を受けてから手術を受けるかどうか判断することです。
それぞれの合併症の可能性をきちんとした数字で説明してくれる眼科クリニックがオススメですね。
日本眼科学会の講習を受けた眼科専門医で受けることをお勧めします。
手術後の合併症の割合は術者によっても異なるからです。
夜の首里城
待望の新刊が発売中!「病歴と身体所見の診断学:検査無しでここまでわかる」こちらもお試しください。必ずやためになることでしょう。
好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2018」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。
科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2017年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門第4位に選ばれました。
迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます