皆様、こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
今日も沖縄は晴れ、所によりにわか雨。朝起きて外に出てみると、雨の跡が残っていました。夜中に降ったようです。予想最高気温は33度です。しかし、昨日の興南高校の試合は惜しかったですね。追加点を取れなかったのが、敗因だと思います。今日も全国では、猛暑が続きそうです、水分ミネラル休養を取ります。では、本題へ。
1ヵ月に1度の5日間の絶食に近い内容のダイエットが「絶食もどきダイエット」。
3カ月間このサイクルを行なうと、ほとんどの人で約3キロから4キロの体重減少が得られた。
血圧は低下し、内臓脂肪の量は減り、腹囲も減った。
アメリカでは既に市販されているが、絶食もどきダイエットの5日間コースは次のようになっている。
1日目は1100キロカロリー。
2日目から5日目までは、1日750キロカロリー。
ダイエット内容は植物性の食品をベースに構成されている。
お気に入りから、名護市の海岸です。
日本のコロナ対策の何が問題なのかについてわかりやすく書いた本。「新型コロナウイルス対策を診断する 増補版」コロナにかからないため、そしてかかっても重症とならないための最新のサイエンスを満載。ウイルスの起源や進化までもカバーしています。
これを実践するだけで、楽しく食事をして、健康的に若々しく、やせることができます。高血圧や糖尿病も予防するので、コロナウイルスにもかかりにくくなると思います。「病気にならない食事の極意」よろしくお願いします。
徳田安春・公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/yasuharutokuda
健康や医学についてのファクトと徳田安春の個人的意見をお伝えします。
好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選収集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2019」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな情報もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。
健康と平和について発信する英語版ブログをスタートしました。「Wellness and Peace and Okinawa」長寿研究で有名なDavid Itokazu先生との共同作業ブログです。
ナースの皆様、お待たせしました。「ナースのための、こんなときフィジカルアセスメント“バイタルサイン編”」が発売中。面白いのにタメになる、とっておきのテキスト、できました。皆様のレベルアップにお役立て下さい。
待望の新刊が発売中!「病気と身体所見の診断学:検査なしでここまでわかる」こちらもお試し下さい。必ずやためになることでしょう。
科学的根拠に基づく最新医学情報とクローバル・スケールでの先端医学のホットな情報を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。☆まぐまぐ大賞2021のジャンル別賞の健康部門3位を受賞しました。
「迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論」【単行本】【2016】徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます