総合診療医からの健康アドバイス

健康や医療に関する情報をわかりやすくお届け致します
ステキな沖縄の風景も少しお届けします

統合失調症の天才数学者

2017-04-28 09:38:27 | 医療情報
 皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。昨日も触れましたが、プロ野球パリーグの北海道日ハムファイターズは昨日、久々の中田選手のホームランで勝ちました。やはり打つべき人が打つと強いですね。これからもガンガン打って下さい。打つと言えば、ゴルフの青木選手のあのショットのようなパターは健在でしたね。ジャンボ尾崎選手とともに、こちらも頑張って下さい。では本題へ。
 
 
 
 
 ナッシュ博士がプリンストン大学大学院に進学する際、カーネギー工科大学の恩師は彼の推薦状にたった1行「このひとは天才です」とのみ書きました。
 
 
 こんな逸話があるほどの頭脳の持ち主でした。
 
 
 
 
 しかし、ナッシュ博士は若いころに統合失調症を発症しました。
 
 
 幻覚・妄想をみる精神疾患です。
 
 
 これは映画でのメインテーマにもなっています。
 
 
 統合失調症を発症しても研究を続けて社会に貢献し、妻を愛するという「美しい心」を持つナッシュ博士をプリンストン大学は受け入れていたのです。

 

 

待望のシリーズ第三弾!テレビや新聞より早いグローバルな情報や科学的に正確なエビデンスに基づき、サプリなどの宣伝なしの信頼性の高い中立な情報をお届けします。キンドル版「知っておくと役に立つ最新医学2017(ノンフィクション)」こちらいかがでしょうか。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2016年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門5位に選ばれました。

 

迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 統合失調症のナッシュ博士 | トップ | 沖縄の風景 垣花樋川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

医療情報」カテゴリの最新記事