のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

空気の澄んだ場所 清澄寺

2009-02-21 16:07:09 | 房総ドライブ
 初日の出が日本一早く見られる、、、がうたい文句の清澄寺。

シーワールドからそう遠くはない鴨川市の山の中にあります。



                   



参道まで上る坂道の途中に駐車場が何ヵ所かありますが、今日は1台のバス と乗用車数台が停まっているだけでした。

お寺までのせまい参道も、土産物屋さんが2,3軒しか開いてなくていかにも寂れかけた感じです。



                   


赤塗りの山門、日蓮上人ゆかりのお寺です。ということは日蓮宗なのかな?

いつか来たときは、参拝の団体さんが、急な坂やカーブの長い道のりを歩いて来られるところに出くわしました。



                   



       


境内に千年杉というすごーく大きな杉の木がありました。ちょっと、比較物がなくてわかりにくいけど、、、。




       


5分くらい歩いたところにある仏舎利塔です。まばゆいくらい真っ白で海が遠くに見渡せる場所に建っています。

お天気も良く、青い空と白がよく合います。静かで、とってもいい気持ちです。



                   


                   
                    



きっと、初日の出もこの仏舎利塔の辺りから拝むのでしょう。


清澄は、あじさいで有名な真綿原(まめんばら)高原の入り口でもあります。

もう少し、暖かくなったら真綿原を歩いてみたいと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする