のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

しっとり

2011-08-04 22:07:29 | 房総ドライブ
このところ1週間くらい涼しい夏が続いています。

お天気も梅雨が戻ってきたようにじめじめした毎日で。。。

節電でエアコンを控えている今年なので、うちの犬たちにとっては大歓迎かもしれませんが。

日曜日、さあどこへ行く?と迷って「暑いだけかな」と出かけた佐久間ダムで大雨に遭遇しました。

断続的に激しい雨が何度か続き、1時間くらいしてやっと黒い雲が去りはじめました。





釣りをしてた人たちも帰って車も少ないし、アイスでも買おうと思った売店も店じまい。








地面の埃っぽさも、空気もしっとり。 ぐんと涼しくなりました。

暑くて歩けないと思ったけど雨のおかげで少しお散歩できました。






そういえばここは、震災の少し前に来て以来。 まだあの頃は頼朝桜がさいていたなぁ。

つい、震災の後か先かで時節をわけてしまいます。









                                  









この間も大関池のハスの花を撮ったけれど、コンデジにデジタルズームもあるのを思い出し光学ズームと合わせてみました。









ん~っと、今一歩。  ベストアングルは見つかりません。

つくづく、人の目ってよくできてるって思います。












池のそばにつないで、よく毛づくろいのブラッシングをします。











池の上の地区で去年まで気づかなかったねむの木を見つけました。












細い糸のような花びら。 ブラシの木と似ています。




ねむの木の葉は、朝開いて夜になると閉じます。







散歩から帰ってひと息つくとなぜか二人ともキッチンのマットの上で休憩。

ほんとは、立ち入り禁止のはずだけど、ちょっとしたすきに侵入がフリーに。

このあとのお料理仕事には、ちょっとじゃまなんですけど!







コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする