のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

三船山~夏と秋の間

2012-09-07 23:44:22 | 自然、生き物
9月がやって来てもまだ暑さ残る。 たしか去年は8月にも行ったからと、

三船山へのぼりました。 今回は頂上付近でいろんな野草を観察 




  あたしたちの写真はほとんどありません。  思ったより暑くなくてよかった




ツリガネニンジンがかたまって咲いていました。







清楚な蔓植物センニンソウです。                   
                                                   







アキノタムラソウはいっぱい咲いています。







赤いリボンを結わえてるのはオトギリソウのつぼみ。 教えてくれた三脚つきのカメラを抱えたおばさんたちが

「今度の月曜に草刈りがあるから、」と刈られないようにしるしをつけていました。








      ツルボという小さい花です。 名前が見つかってうれしい   
                                                   

                                           





くぬぎの幹の切り口にノコギリクワガタの雄と雌がいました。

こんな昼間に堂々といるのを見たのは初めてです。
              








近ごろあまり見かけないコオロギ。










この木の幹には、ぶんぶんがいっぱいくっついて蜜を吸ってる。

きっと、夏休みにはいっぱい子どもたちが集まってきたでしょうね。  










案内所の近くに最近よく見かけるパンパスグラス。 ちょっと秋を演出してる?

9月初めの山は、あまり暑くなくワンコたちも人間も気持ちよく過ごせました。 こんな身近な山にも自然がいっぱいで楽しめました。










もう涼しくなろうかというのにクールバンダナを買いました。

リバーシブルで2色楽しめます。boushh★boushhさんで、保冷剤三個ずつついてました。












車に貼ったノエルのシルエットステッカーの横にメイも仲間入りしました。

メイは立ち耳なので、ジャックでなくブルテリアのにしたらちょっと大きめ。態度のデカさが表れちゃいました。


おかげさまで365カレンダージャック版のこりあと13になっています。

このぶんだと来週には完成するかも~。楽しみです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする