
まぶしい日差しがふりそそぐ北九州空港。待機場は、広々して1機しか見えない。滑走路の向こうは、春の海。

今、JALが飛び立つところ。私が乗るのはスターフライヤーの便。羽田からの到着が遅れている。

去年から、あまり得意ではない飛行機で何度ここに降り立ち、飛び立ったかな?
実家のもろもろの事情で帰郷を余儀なくされてきたけれど、もうじきその慌ただしさにも別れを告げることに。

翌日のふれあい散歩。いつの間にかフジが満開を迎えていました。

うっとりと見上げる薄紫色の花。

桜の花のあと、もううす紅色の実がなっています。

ツツジの花も満開。

白い花がぎっしり付いているのはグミ。秋に咲き冬越しして実が熟す種類ではなく、春に花が咲く種類のグミ。

体操クラブの時間!

ノエルの噛んでいる枝キレが気になるメイ。

いつもは午前中たっぷりのふれあい散歩に出かけ午後はお休みの我が家だけど、その日は夕方にもちょこっと出かけました。

新関池の八重桜は、まだきれいでした。

池の小道の出口に花畑が!

たくさんのピンク色が出迎えてくれました。