goo blog サービス終了のお知らせ 

のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

ネコにも、やさしい

2018-06-28 16:36:26 | お散歩

毎日、同じようなところをうろうろお散歩している我がノエル家。

先日、うちとおなじようにうろうろ歩いてる女性がいました。散歩しているのとも違う感じで、同じところをぐるぐる。
うちは、ブラッシングゾーンで毛づくろいに入りました。いつものルーティーン。

終わって帰る時にその人に出くわすと、「ちょっとお聞きしたいんですが、、、」と
ちょうど、公園内で樹木の消毒をする作業の車が走っていました。
「消毒は、この辺までやるんでしょうか?」と言います。私たちも詳しくはわからないけど外側の道沿いじゃないかと答えました。
その女性は、近くの草むらにいる白い野良猫を心配していたようです。近くに白い小さい猫がいるのはよく見かけます。
うちのワンズたちは、ネコNGなのでかまってやれませんが、時々エサをあげている人を見ることがあります。
その女性は、その白猫が子どもを孕んでいるのを見て、わざわざ病院で避妊手術を受けさせたそうです。その後も、気になってえさをあげたりしているみたいです。その人は、家でも犬2頭、ネコ4匹を飼っているそう。

公園の野良猫は、ほかにも何頭もいてグループを作っていたり、ひとりだったり。アナウンスで、ネコにエサをやらないでと流れますが、猫好きの人は世話をしています。アナウンスだけでは、公園の野良猫はいつまでも減らないでしょうし、
動物好きの身としては、排除してしまうのはかわいそうという気持ちがあります。
袖ヶ浦公園へ行ったとき、野良猫に避妊手術を受けさせて管理しているということを表示していました。


野良猫が増えすぎないように良い方策があればと思います。
気になるあのワンコが保護された愛護センターには、猫たちもたくさんいます。

先日会ったやさしい女性は、今日も公園で猫を探しているようでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする