
秋になると大関池にカモやオオバンたちがやって来ます。
犬連れで周りを歩くとびっくりして飛び立ったり、素知らぬ顔であっちのほうへ離れて行ったり。
何にもしないからそこにいていいんだよって言いたいけど。

去年のお正月、隣の新関池で2羽のカワセミを見たのです。
木陰で一瞬、一羽がサーッと飛んで、そのあとすぐにもう一羽がサーッ。
はっきりとは見えなかったけど美しい青色でそうとわかりました。
今年、新関池からの水が流れ込んでくる堰の付近で、あっと見ると青い鳥があわてて飛び立つところ。
やっぱり一瞬のこと。新関池の方へ飛び去って行きました。
カメラなんて無理無理。 それでも去年よりは姿がはっきり見えたかな?
今年も会えてうれしいな!

新関池の方へ行き、きょろきょろ見まわしましたがもう見つかりませんでした。
去年は、その後ふれあい公園で遠くからだけどカワセミ撮影できました。

雨上がりの散歩道。来てみてよかったね。