
三船山へ行ってきました。三船の里の駐車場。

山歩きには最適な季節です。

静かな山道をのんびり歩きます。

こんな貼り紙があちこちにありました。ハチにはお会いしたくないものです。

ムラサキシキブの実がきれいです。

ゴマナだと思います。

たくさん咲いていました。

黄色いのは、ヤクシソウです。

アキノタムラソウ。立派なのが1本だけ咲いてました。

大事に保存されているトリカブト。毒があると思うと近寄るのがちょっとこわい。

キツネノ、、、マゴか?ゴマか?いつも迷うキツネノマゴ。
目立たないけど花ですが。

展望台付近には、オトコエシ。

展望台からの景色には興味がないこの子たちです。

赤や黄色、少しだけ紅葉しています。

遠くにスカイツリーも見えました!こんなにはっきりとらえられたのは久しぶり。

こちらには興味深々のふたりです。

下りで見つけた赤い実。つやつやです。
帰って名前を調べたら、マルバノホロシ?

地元の低山にもいろいろな自然がありました。