
車に乗ったノエル。ちちと私の間に陣取って前を見ています。

シートカバーで前に出てこないよう仕切っているのですが、私は後ろから頭を突かれるし、ちちの肩をバンバン押してきます。元気な13歳です~。
今日は、ノエルが13年前我が家にやってきた日。もうそんなになるのかぁ。

きのうは、木更津へ散歩へ行ってきました。すぐお隣の町なのにあまり土地勘のない木更津。港のそばにある潮浜緑地公園に車を止めました。
散歩する人やテニスを楽しむ人、釣り人たちで賑わっていました。
海沿いに歩いて、むこうに見えるのが中の島大橋です。

中の島大橋は、少し弧を描いたような美しい形です。

ようやく橋の上り口に着きました。高さが27mあって日本一高い歩道橋だそうです。
ここは、車が通らないから歩道橋ですね。

橋の上まで行くにはジグザグに坂を上っていくのでちょっと大変かな。

というか、ノエルちょっと変じゃない?

もう少しというところでノエル、抱っこされてしまいました。

わーい、高いよ~。

君津側の海です。さすがに高い、広いねー。

反対側、向こうは自衛隊木更津駐屯地。かまぼこ型の格納庫がたくさん見えます。
どこかにオスプレイが格納されてるのかしら。

橋の向こう側の公園をぐるっとお散歩。

ぺんぺん草がもう咲いていました。

以前、花火大会でこの橋の上から仕掛け花火が下がっていたのを思い出しました。
去年のお盆の花火は中止になりましたが、今は冬花火というのもやっているようです。

帰りも抱っこのノエル。怖がりのメイは何ともないのにノエルは高所恐怖症のようです。
帰りがけの橋のてっぺんで、柴犬の兄妹を連れた方に会いました。
1頭は頭や体をサポートしてくれる装具に支えられて歩き、もう1頭は寝たままでキャリーに乗せられていました。18歳なんだそうです。
ノエルたちが13歳と10歳と言うと、「まだまだ」とおっしゃいました。
暖かい日、青空の下でとっても幸せそうでした。
ノエルたちも、やがては足が弱る日が来るかもしれないけど、まだそんなこと考えずに毎日いっぱい歩きたいね!