![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/46f84a0be3dcec600733b4a5b7990d33.jpg)
梅雨が本格化する数日前のこと。真夏になると散歩できそうもない海岸を
曇り空でお散歩しました。海岸線に並行している道路です。
海岸への脇道が何ヶ所もありどこから入るか?と歩いています。
ヒメヒオウギズイセンが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/d9bae5e305e91042f38551cfe0e2a44b.jpg)
空は灰色で海面も色がありません。静かな海でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/e1a03eb9afa53b436b2d1a566024a001.jpg)
砂浜にイワシが何匹も落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/616591fee6aef2d9ca6348bb265e6c67.jpg)
とても小さいけど、まだ生きているものもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/118598c9018ce04deb6b72f3405cec7b.jpg)
興味を示したけどメイ、くわえることはしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/3778dc0d55e06a8a49a81888cbbe0bd0.jpg)
ちちの方が魚には興味があるみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/e77fa8380bf118e736e0907ef019b473.jpg)
海岸の駐車場近くにあまり見たことのない花がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/a86d5af28c052fdbb5d1cd14aa0d01ea.jpg)
ネコノシタ。葉っぱがザラザラしているからだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/3f22b48e9043f6a39b62ff875765f4d8.jpg)
公園への途中にも、たくさんの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/e5c09f4be88974ff20d60dbb48c995a8.jpg)
ワルナスビがこんなに咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/a95f455cc66481f6ab87b851f99fc208.jpg)
富津公園の中の島には、オレンジの花が最盛期。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/e695cf7f84d6533851609ce355dc6fff.jpg)
ノカンゾウかハマカンゾウかな?
暑くなれば、あまり来れなくなる富津公園周辺。
いろんな植物に出会える場所です。