
曇り空で最高気温も上がらなそうなので
みなと公園へ
秋らしい、アキノノゲシ咲いていました。

海沿いに歩くうち、緑色が目に入りました。
潮が引いて浅い海にたくさんの海藻がありました。
アオサかもしれません。
横浜の海岸でも問題になっています。

近くに行くと
かなりの臭いがして臭い!
かなりの臭いがして臭い!
アオサの上で白っぽい鳥が何か漁っていました。

大きなカモメです。
カメラ忘れたのでアップにできませんが
セグロカモメっぽいかな。

アオサのないところに
シラサギが何羽か集まっていました。
カモメは大きくてたくましいけど
こちらは繊細で美しいなって思いました。

この大量のアオサ、海水温の上昇で生まれたものなのか?
アオサもワカメも昆布も
好きな食べ物なのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます