
富津公園の松林を抜けて布引海岸へと歩きます。

この前は、すぐに海岸線に入って歩きましたが今日は海水浴場側から攻めることにしました。

海水浴場の向こう側は下洲漁港です。

海苔の養殖に使う道具が並んでいます。

下洲漁港に来たのは初めて。小さめの船が停泊しています。

お船がいっぱいあるねえ。

お魚はいないかね~。

ハマダイコンの花がもう咲いています。

漁で使うウキがいっぱい置かれていました。

さあ、砂浜を歩いて戻ります。

波は静かだったけど、白いレースのようによせたり、引いたり。布引海岸はきれいでした。

森の小径に戻ってきました。 森の中を少し歩きまわりました。

小さい方の池のあずまやで、くつに入った砂を取りました。

ほんと、靴下の中までジャリジャリでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます