のえのえる〜ノエル・メイ・すもも

JRTのノエルとメイの亡き後に小さなトイプードルがやってきた。
保護犬のすももちゃんとの楽しい日々が始まる

おみやげ

2013-04-30 10:31:52 | ノエル&メイ
街に緑があふれだしたと思ったら、もう連休が始まっていました。

木の陰から顔出してるのだーれ?








5ミリ位のとっても小さい花です。 あなたお名前は?










あちこちのおうちでモッコウバラも咲いてるよ。









池の裏の小道、鮮やかに咲いています。菖蒲?あやめ? この見分け方がけっこう難しいらしいですね。









花弁の根元に網目状の模様があるのは「あやめ」だそうです。













石垣のすき間に咲いていたのは、ユウゲショウ。ピンク色がかわいいわね。









そして、のえははは連休前にまた実家へ帰ってきました。


今回は旅行がプラスされてなくて実家のみ。近くの夜宮公園の慰霊塔までお散歩しました。










ここも、緑が映えていましたね。












街路樹に植わっているこれは「なんじゃもんじゃの木」。ハナミズキともニセアカシアとも違う白い花は、なかなかきれいです。









正式には「ヒトツバタゴ」と言う名前で、町おこしのイベントで「なんじゃもんじゃ祭り」が開催されるそうです。











おかーさんが、しばらく留守にしてたのでお土産を買ってきてくれたの。「egg」っていうボールなのね。










これ、変な形のボールだね~。








おっと、逃げて行っちゃう~。







よし、つかまえた!









かじりたいけど、かじれない! ちょっとじれったいな~。









例によっておもちゃはメイに独占されてしまうので、もう一つ前からうちにしまってあったサイコロ型のおもちゃ。 これも、よく転がるのよね。








こっちは、ノエルが大好きでスリスリしたり、かじったり。。上手に遊んだね~。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春も、わたしも、駈け足。 | トップ | 2年ぶり裏磐梯のキャンプ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑の季節だネ! (オカリー)
2013-04-30 11:48:49
本当に緑がきれいな季節になりました。
でも・・・草むらにはダニが潜んでます!!!

つつじが終盤になりました。
そろそろ孫が自宅に帰るので トキが心穏やかに
過ごせそうです(あたしも
一か月近くも一緒にいると さすがにトキも家族として
認めたようですね。
孫が泣いても知らん顔するようになったけど 又 暫く会わないと吠えるのかしら?
それほどバカではないかしら?フフ
返信する
Unknown (オカリー)
2013-04-30 11:54:31
自分の事ばかり書いてしまってごめんなさい。

ジャックは おもちゃで遊ばせると 自分で遊び方を
考え出しますね!
ワンズを見て そう思います。
まあ・・・咬むのが趣味みたいですけど(笑)
トキは相手になってあげないと 一人遊びしません。
すぐに飽きてしまうみたい。
ラテは 本当にお利口さんでした。
返信する
Unknown (kazu)
2013-04-30 14:04:50
夜宮公園の慰霊塔、懐かしいですね~
あの辺りであの制服の高校生を見かけるとちょっと胸キュンです。

一枚目の写真素敵ですね!

お留守番できるなら今度どこか一泊したいな~/(^o^)\
返信する
Unknown (マユメイ)
2013-05-01 23:43:34
ははっ誰かがホント見てますね^^
かわいい|~
なんじゃもんじゃの木?初めてです。
白いお花と緑の葉がいいですねぇ。
とても雰囲気のあるお花(^^)
EGG見たことあります~
ドッグランで売ってましたよ
うちのメイにも買おうかなぁ楽しそうです★
返信する
オカリーさんへ (のえはは)
2013-05-02 10:33:52
3月に生まれて、4月、5月。
一番いい時期をお孫ちゃんと過ごせましたね。
帰ってしまうとホッとするような、寂しくなるような、、、。
気持ちわかります。
うちの子(ワンコ)たちは、まごっちが来ると大騒ぎだけど、
なかにはワンコも孫さんもどっちも興味を示さないってお宅もあるようです。
それは助かるけど、ちょっとつまんないような。
なにしろ、ジャック好きの我が家だもの。
トキくんがそのうち遊び相手になってくれるといいですね~。
返信する
kazuさんへ (のえはは)
2013-05-02 10:42:02
夜宮公園で地図を見て
西日本工業倶楽部へ行けたらいいなあと思ったのですが
時間が無くて残念!
高校にも足をのばさなかったけど
それでも、少し懐かしいときを過ごしました。

お留守番は、お利口さんにしてくれています。
いつでも行けますよ
返信する
マユメイさんへ (のえはは)
2013-05-02 10:51:08
少し離れてカメラを構えたけど
メイは、カメラ目線がわりと得意です。
自意識過剰かもしれません。

地方都市はいろいろと街を盛り上げるのに
やっきになっています。
今回、なんじゃもんじゃ祭りのほかに
菖蒲祭り、室町祭りというのぼりを見ました。
返信する

コメントを投稿

ノエル&メイ」カテゴリの最新記事