
演劇ユニット「多少婦人」presents「lab~report01」無事終了致しました。御来場頂けた皆様本当にありがとう御座いました!多少婦人、次は7月に企画公演第二段をお送り致します。其方も是非。
本公演とは違った非常に大変な公演でした。
まずは、観客席、狭く、暑く、お尻が痛くなってしまったこと、深くお詫び申し上げます。お客様あっての公演なのにこのような不快な思いをさせてしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。特に暑さに関しては、役者入れます計120もの人間になるのに対し、冷房設備が対応し切れず、また、各回を行うごとに発生する熱を消化しきれないまま、次のステージを迎えてしまうという事態になってしまい、このような結果になってしまいました。体調悪くされてしまった方、誠に申し訳御座いませんでした。
反省する限りです。この反省を次回に活かし、より良いものを目指します。何卒宜しく御願い致します。
内容、役者への感想については今後順々にアップしていきたいと思います。写真に関してもホームページ上にアップしていこうと思います。
まずは企画を一つ行う事が出来た、総勢32人の役者を集え、そして芝居を作る事が出来たことが、非常に成果あることだと思いました。これまで演劇を観たことの無い方、多少婦人を観たことの無い方に渡辺芝居を観て頂けて嬉しい限りです。アンケート拝見してますが、8本の芝居、何かしらヒットするものがあったようで、恐縮です。差し入れも沢山頂きました。ありがとう御座います。お花、お菓子、お酒、カレーと色々なものを頂きました!
役者にも恵まれました。これまでの卒業生、現役生、大学生、バンド、社会人と本当に素晴らしいメンバーに集まってもらえました。そしてスタッフも多少婦人メンバーを初め、バーカウンターで活躍してくれたなおちゃん、白川君、撮影を快くして下さいました信也様を初め、本当に本当に感謝しています。無茶な公演を了承してくださいましたjoyjoy station様、ありがとうございます。
公演終わり余韻に浸り昨日は完全に一日寝ていました。これまでにない疲れでした。家では企画参加者によるコメントポロシャツが飾られています。
本公演とは違った非常に大変な公演でした。
まずは、観客席、狭く、暑く、お尻が痛くなってしまったこと、深くお詫び申し上げます。お客様あっての公演なのにこのような不快な思いをさせてしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。特に暑さに関しては、役者入れます計120もの人間になるのに対し、冷房設備が対応し切れず、また、各回を行うごとに発生する熱を消化しきれないまま、次のステージを迎えてしまうという事態になってしまい、このような結果になってしまいました。体調悪くされてしまった方、誠に申し訳御座いませんでした。
反省する限りです。この反省を次回に活かし、より良いものを目指します。何卒宜しく御願い致します。
内容、役者への感想については今後順々にアップしていきたいと思います。写真に関してもホームページ上にアップしていこうと思います。
まずは企画を一つ行う事が出来た、総勢32人の役者を集え、そして芝居を作る事が出来たことが、非常に成果あることだと思いました。これまで演劇を観たことの無い方、多少婦人を観たことの無い方に渡辺芝居を観て頂けて嬉しい限りです。アンケート拝見してますが、8本の芝居、何かしらヒットするものがあったようで、恐縮です。差し入れも沢山頂きました。ありがとう御座います。お花、お菓子、お酒、カレーと色々なものを頂きました!
役者にも恵まれました。これまでの卒業生、現役生、大学生、バンド、社会人と本当に素晴らしいメンバーに集まってもらえました。そしてスタッフも多少婦人メンバーを初め、バーカウンターで活躍してくれたなおちゃん、白川君、撮影を快くして下さいました信也様を初め、本当に本当に感謝しています。無茶な公演を了承してくださいましたjoyjoy station様、ありがとうございます。
公演終わり余韻に浸り昨日は完全に一日寝ていました。これまでにない疲れでした。家では企画参加者によるコメントポロシャツが飾られています。
もともと多人数に対応してないスペースだから、アメニティーの悪さはいたしかたないと思います。満員ラッシュ時なみの身動きとれない状態での長時間観劇も経験してますから、それに比べたら今回まだマシなほうです。
そして大変失礼致しました!リストにはちゃんとチェック入っておりましたが…こちらの不手際大変失礼致しました!今後はこのようなことが無いよう多少婦人一同細心の注意を払い気をつけていきたいと思います。誠に申し訳ありませんでした。
そして客席も身動きとれず、また蒸し暑く、失礼致しました。反省しっぱなしの公演です。芝居は接客、商品ですから、顧客ニーズに応えられるようなものをして当然なのですが…
客席も想像したよりギュウヅメではなかったし。文学的白樺派カレーを試食していただければ幸いです。レトルトが好きでない私でも質の良いほうと思いました。実はほかにもみつけてあるので、また今度。
ウケるかウケないかは、なんとなくですが学校の授業を通して鍛えられている感があります。同じ内容なのに、日によって、学年によって、クラスによって受けとめられた方は千差万別です。
本当に面白いものを創作していく為には自分の枠の範疇に留まっていては駄目だなと思います。演劇はワーグナー然りの総合芸術だと思っておりまして、もっともっと多様性のある、「演劇」というジャンルの中にもマルチメディア性みたいなものがが見えてくるようなものを創作していきたいですね。
レンタルスペースWARE HOUSE 702というクラブっぽいところです。
http://www.warehouse702.com/rentalspace
/index.html
料金の面とか採算はわからないのでなんなんですが、知人の所属する劇団も演劇塾やってる若い男の子が主宰者で借りてて、定期的にやってますね。劇団の人知ってますと言って入ると入場料が安くなる。ふだんからファッションショーとかヘアメイクのショーとかやってて、抱き合わせで利用料金安くしてるんでしょうか。一番最後に劇をもってくるようです。カフェ芝居だと30-40分っていう時間制約はあるけど。
レンタルスペースWARE HOUSE 702、早速拝見しました!凄くいいところですね。金額は、やはり劇場と比べると大分いきますね…しかし、かっこいいです!