子供たちを通わせていた幼稚園のバザーに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/4f221de1613276b27548cfb0f22cb29b.jpg)
朝雨が降っていたのでどうかなあと思っていたけど、始まる頃には雨も上がって、人出もぼちぼち。
上二人は近くの公民館でスカウト活動があったため、途中から参加、娘のみ朝から綿菓子ブースのお手伝い
(園の母体の教会があり、そこの日曜学校にきている子供たちのブース)
にでかけていきました。
ハハは長男君のクラスの母たち 次男君のクラスの母たち 長女ちゃんのクラスの母たちそして他の学年の仲のよかった母たちと久しぶりに会い、バザーで買い物というよりほとんどの時間をおしゃべりに費やしていました・・。思えば在園中はこの頃めちゃくちゃ忙しかったな~ 保護者全員参加の盛大なバザーで、係りによっては1学期からずっとバザ-準備の作業があり、手作り品のエプロンやお菓子ではどうやら名物らしいルシアンクッキーを大々的に販売、純利でも結構な額になります。
画像は「掘り出し物」コーナー。献品された品物をお安く提供(・・・て、丸儲けですが)してくれるところ。おしゃべりしていたらバザー終了一時間前になり、なんと半額セールが始まってしまい、元値950円のてんとう虫型バスブラシを50円で購入。 手作りエプロンも640円に値下げしてもらいラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(でもシンプルなつくりだったので、家に帰ってから胸の切り替えのとことポケットにこれまたシンプルなレースリボンをつけちゃった。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/68/4f221de1613276b27548cfb0f22cb29b.jpg)
朝雨が降っていたのでどうかなあと思っていたけど、始まる頃には雨も上がって、人出もぼちぼち。
上二人は近くの公民館でスカウト活動があったため、途中から参加、娘のみ朝から綿菓子ブースのお手伝い
(園の母体の教会があり、そこの日曜学校にきている子供たちのブース)
にでかけていきました。
ハハは長男君のクラスの母たち 次男君のクラスの母たち 長女ちゃんのクラスの母たちそして他の学年の仲のよかった母たちと久しぶりに会い、バザーで買い物というよりほとんどの時間をおしゃべりに費やしていました・・。思えば在園中はこの頃めちゃくちゃ忙しかったな~ 保護者全員参加の盛大なバザーで、係りによっては1学期からずっとバザ-準備の作業があり、手作り品のエプロンやお菓子ではどうやら名物らしいルシアンクッキーを大々的に販売、純利でも結構な額になります。
画像は「掘り出し物」コーナー。献品された品物をお安く提供(・・・て、丸儲けですが)してくれるところ。おしゃべりしていたらバザー終了一時間前になり、なんと半額セールが始まってしまい、元値950円のてんとう虫型バスブラシを50円で購入。 手作りエプロンも640円に値下げしてもらいラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(でもシンプルなつくりだったので、家に帰ってから胸の切り替えのとことポケットにこれまたシンプルなレースリボンをつけちゃった。)