My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

今月の夜空

2011-12-02 10:21:33 | 日記
今日も寒いよ・・雨が冷たいよ・・・今夜は月が上弦(ま昼に月が昇り、ま夜中に沈む) ですが見えないでしょう~

今月もたくさん天体ショー、の よてい がありますが、果たしてどれくらい観ることができるか?

まず6日、6時頃月の横に木星が並びます。木星は明るいから月光に負けじと輝くと思われます。天気がよければ
満月は10日なのですが、この夜は皆既月食よ~ 9時45分位から欠け始め23時台はほぼ隠され、1時過ぎに元通りになりますがちょうど南中しているのですくわかりやすいだろうな~天気がよければ (←しつこい

15日「ふたご座流星群」、9時前の月が昇る前が見ごろ、23日「こぐま座流星群」、 これは前日の夜北極星のあたりをみているとよいみたいです。
ああ、22日は冬至だから柚子湯にカボチャをいただかないと
25日は朔、27日は月齢2日の細い月が金星に近づきます。西の低い空、月と一緒に沈んでいくカンジかな

ずっとお天気がよいといいけれど



宵の明星「金星」は太陽を追って西に沈むけれど、冬~春は太陽からかなり遅れて高いところから沈みますからゆっくり楽しめます。毎日金星だけ追い掛けて観てみるのもおもしろいかな。