My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

金環日食

2012-03-26 10:21:01 | 日記
金柑じゃなく金冠でも金管でもない 日食でございます。
ニュースもたくさん流れていますが今年は天体が華やかになる年回りですね~

第一弾が、5月21日の金環日食。日本中で太陽が大きく欠ける部分日食を見ることができます♪

で、 とうとうこれを購入。 

日食グラス。太陽を直接見ると危険なので、

・・・・太陽を直接長時間見続けると視力低下や網膜障害が生ずることもあるのですって。可視光線だけでなく紫外線や赤外線も安全なレベルにまで弱めることのできる遮光プレートを使わないと、というか使ってもやはり長時間太陽を観察することはいけないらしい・・・・

このグラスを使って観察をするのです♪♪


ふふふ。

しかも、これ。

みえるかな。星の鳥のデザイン・・・・そう、バンプオブチキンの[orbital period]のジャケットデザイン、からのデザインですーー。

TOKYO FMがアーティストとのコラボで作成したのがこの日食グラスなのですね。
もちろんバンプだけではなくて
宇宙兄弟   吉川晃司  MUCC  リラックマ  BIGMAMA  安部礼司&刈谷勇  こびとづかん  黒夢  EXILE  SEKAI NO OWARI
など、いろんな人たちのデザインでつくっているのですが

しかし私はリラックマ以外よくわかりませんが あ エグザイルはわかるか


まあ目を守ることができればデザインなんてなんでもいいのですが、なんでもいいなら好きなデザインのものを選びましょう ということでこれ。 うわーほんと楽しみ^^

もったいないお化け

2012-03-25 14:49:52 | 日記
次男くんが体操着入れとして使っていた持ち手つき巾着をばらす 
裏地は色あせていたのでさようなら~ 表地も色あせてはいるのですが、電車のデザインがお気に入りなので再利用することにしました。ハワイで買ってきた布だからもう一度買いに行くのもそうそうできないのです・・・。
画像下のブルーの記事は裏地用に新しく買ってきた。

体育館シューズ入れかな、サイズ的に。
 持ち手が余りました。他にやることたくさんあるのに、忙しいから逆に現実逃避のためミシンをいじっているワタクシ。
布再利用するより新しい布で新しく裁った方が簡単なのですが、次男くんにも私と同じもったいないお化けが取りついているのでしかたない。

しかし私ったら 縫物関連なら長女ちゃんのお弁当袋と、被災地に送る袋物も途中なのに~ わざわざ忙しくしてどうするーー

一つずつ潰していくしかありませんが。
年度末はこまごまとした用事がたくさんあってたいへん。


お昼ごはん

2012-03-24 14:09:19 | 日記
次男くんのリクエストにより、お昼に牛丼を食べました。

や、ゆうべの残りのすき焼きの具を転用したのではなくて、牛丼チェーンの牛丼をテイクアウト。
ちょっと前に、近所にできたお店に買いに出かけたのですが

牛丼屋さんて 行ったことあるっけないっけ?? くらいになじみがありません。学生の頃に入ったかな~どうかな~

なので、仕組みがよくわかっておらずわりにドキドキ感ありました。ははは

が、ドライブスルー方式で、マックみたいな感じで良いのだろうと判断、すうっと入ってみる。
メニューをよく知らないのが難ではありましたが・・・商品はわかるのだけど、サイズがよくわからない。カロリー表示はあるけれど、そのカロリーでお腹がいっぱいになるのかどうなのか?

ミニ 並 中盛り 大盛り 特盛り メガ

っていわれても・・・・。並が普通サイズ?と思うのだけど、一番大きく表示してあるのが中盛りなのでそれを買ってみる。買って食べてみないとやはりわからないものね・・

子ども3人分購入するのに、メニュー選ぶのにも少し悩む。 ぱーっと見たところ、普通の「牛丼」というメニューがみあたらなくて春のお勧め商品が大きく表示されている。
ので、シンプルに牛丼を買いたかった私としてはどれにしたらよいの??? と軽く躊躇、でもでもスピーカーからは「ご注文お決まりでしたらどうぞー」という声が。

次男くんのリクエストでしたので彼を助手席に乗っけていたので 「どれ?」と聞くと、
来たことないはずなのに チーズ乗せなんとかがいい、あ、長女ちゃんはねぎと卵のがいいって言ってた とすらすら答える。テレビのCMから得た情報なのでしょうけれど、よくまあそんなの覚えているなあ。じゃあもういいやそれで、とそれらの中盛りを偽双子に、チーズのなんとかの大盛りを長男くん用に注文しました。

サイズは・・・長男くんはもっと食べられそうだったけれど、偽双子には中盛りですこーし多めだけどなんとか食べきれる量でした。
味は、わからない。私は頼まなかったの~おうちの冷蔵庫に片付けるものあったしゆうべのシチューも残っていたし~。

マックよりはお腹いっぱいになりそうですが、ファストフードには違いないんだろうなあ。手抜きっぽく感じるが、子どもは私の作るご飯より嬉しそうなので ← どゆこと!? これもまたよしとします。お味噌汁だけでも家ご飯つければオッケー。たぶん^^;


小学校卒業式

2012-03-23 17:22:23 | 日記
全国の小学校6年生の皆さま、また保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます


あいにくの曇り空。雨ふりよりも良いけれど、体育館は寒いので、スーツの下にいろいろ工夫(!?)をし、小学校へ向かいました。

廊下に貼ってあった → 

一学年平均40数名、全校生徒数250名弱の小規模校、なのに中学校の学区が二つあり、約半数ずつ別の中学に進学をします。そのなかで私立に行く子も数名。
転出転入に伴って3年生と5年生のときには40人一クラスになってしまったこともあり、なんというか今年の6年生はまとまりのある学年でした。みんな仲がいいのになぜ学区が二つ?とも思ったけれど、小学校の友達そのまま全員同じ中学に進学するよりも 逆に 別れてしまう前提を知った上でさらに皆でまとまろう、という意識を強く持てたように思えます。

子どもたちは朝通常通りに登校、保護者は8時20分から受け付け開始。

卒業生入場は9時。

おお、担任の先生、袴姿で素敵♪さすが永遠の28歳(一昨年も担任でしたがその時も永遠の28だった)

1開式のことば
2国家斉唱 3校歌斉唱

4卒業証書授与。 人数少なくても30分はかかった・・・・練習をしているからスムースに進みますが、100人超える学年を持つ学校はどうしてるんだろうか。みち家次男くんも名前を呼ばれ大きな高い声!で良いお返事、立派に卒業証書をいただいてきました。

そして
5校長、6教育委員会、7PTA会長からのことば、
8来賓紹介 二つの中学校学区に分かれますが、両方の中学校の校長先生が来賓で参列。へええ。二校とも大人数が入学してくる小学校が目の前にあるのですが、小さい方に来ていただいたのか今年はそういう順番なのか。
祝電披露 元担任で退任された先生方からの祝電は子どもたちも嬉しかったろうなあ。次男くんの学校ではないけれど、私立中からの祝電もきていた。進学する子がいるから。なるほどねえ。まあすぐ近所でもあるし。
9卒業記念品授与

本日のメインイベント → 10 門出のことば

ここの小学校は、1年生も卒業式に参列をします。人数少ない学校の良いところのひとつ、全学年が参加しての学校行事が多いこと。

6年生が壇上にあがり門出の言葉、のスタート・・・一人二つくらい個人のセリフがある。
卒業の喜び、1~5年生の思い出、6年生の生活。そして歌「旅立ちの日に」

そしてまずは低学年からの言葉と歌「おくりもの」
次に高学年の言葉と歌、君に伝えたい」

6年に戻り、在校生へのメッセージ、家族・先生方への感謝、

最後に希望・決意
「さあ 出発です
「失敗を恐れず
「勇気を持って
「優しさを愛し
「人を信じ
「夢に向かって
全員「未来への階段をいっぽいっぽ歩んでいきます
女子「この学校で笑ったこと
男子「うれしかったこと
女子「怒られたこと
男子「泣いたこと
全員「そして、みんなと出会えたこと
女子「絶対に忘れません
男子「忘れません
全員「忘れません さようなら みんな、さようなら、○○小学校!

・・・・・って、こう書いてしまうとセリフでしかないようですが、子どもたちみんな本当に気持ちが入っているのでぐっときますね・・・・ビデオ回しっぱなしでしたが、泣きっぱなしさ、もう、だってーーーーー

最後のお歌 全児童の合唱「君に出会えて」
とてもとてもよかったです。 6年生、高学年、低学年の3部合唱で 響く響く、心に響く~♪ 

11 閉式のことば ですべて終了。

泣くだろうな(私が)とは思っていたけど お式中いろんなことを考えました。んで泣いてました(笑  あっという間ではあったけれど、やはり6年間いろいろありました。親がいろいろあった、と思うのだから本人には長ーい時間だったろうな。人生12年間の半分を過ごしたのだもの。
その半分を過ごした思い出の場所から旅立つのです。嬉しいし不安もあるし でも嬉しいし。

次男くんはクラスで一人だけ私立に進学しますが、他の子たちだって二つの学校に別れてしまうので今までのようには会えなくなってしまう。でも君たちホントに楽しそうに一緒に過ごしていたよ。その思い出を持っているだけでもこれからの生活の糧になると思います。

次男くんもみんなも本当におめでとう。


 お式の後、写真撮影のために体育館に戻ってきた6年生。
長男くんのときには子どもたちだけだったのに、今回は親も一緒に記念写真に入っちゃった・・・!


撮影終了後、教室に戻り先生からみんなへ一言ずつプレゼント
& 子どもたちから先生には内緒にしてきたサプライズプレゼント! みんなでクラッカーを鳴らし、先生へのメッセージカードをまとめたものを渡しました。6年生、企画力行動力すごいなあ。先生も泣いてました。

あいにく雨が降り出してしまったけれど、最後に校庭で全学年がつくる花道をくぐり抜けてお別れです。



良いお式だった・・・・その後謝恩ボーリング大会などありましたが(私は不参加 
ほっとしたのか気が抜けて今すっごく眠いので
今日はココまで