Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

神戸の港♪

2009-11-06 | はっぴぃdiary



神戸は北に山々、南に海という
とても自然に恵まれた地で、
東西南北がとてもわかりやすいロケーションです。

海がすぐそこに迫っているので
時々、船の「ボォ~」という汽笛が聞こえて
それがなんともいえず、のどかな空気を醸し出しています。

若者が、さりげなく波止場に佇んで
海の光景を眺めているのも
神戸では当たり前のような風景で・・♪





観光船が港巡りをしています。
右手奥に見えている、赤いタワーがポートタワー、
その横の白い台形の建物が
神戸メリケンパークオリエンタルホテルです。

普段あまり意識しませんが
神戸ってやはり港町なのだなぁ・・と
改めて感じます。





これって・・
宇宙戦艦ヤマトみたいだぁ・・

なにやらコンテナのようなものが見えるので
貨物船でしょうか?
それにしても大きいぞぉ~!





クレーンがいっぱい!
これらは造船所のクレーンなのですね。
神戸の港には、クレーンの集団がいっぱい見られ
遠くから見ると、まるでキリンの群れのようにも
見えるんですよ♪(*^-^*) ニッコリ☆

神戸の港には
貨物船、客船、漁船、そして時々帆船も
こちらへやってきます。
昔、飛行機がない時代は
海を渡って・・という交通手段しかなかったのですね。
海を渡る・・そう、日本は島国でした。
あまり意識はしませんが・・
海に囲まれた小さな島なのですね~♪




ブログランキング・にほんブログ村へ







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神戸って (美麗)
2009-11-06 09:45:05
素敵な所なんですね。
北に山々、南に海 いいなぁ~
楽しみがいっぱいな街ですね。
船の「ボォ~」という汽笛 聞いてみたいわ
若者が、さりげなく波止場に佇んで
海の光景を眺めている・・・・
素敵な絵になっています。
ゆっくり訪れてみたいですね。





返信する
美麗さんへ (まりっぺ)
2009-11-07 07:31:09
美麗さん、コメントありがとうございます♪

北に山、南に海、
東西南北がシンプルなので
道に迷うことも少ないです。
なので、他府県に行くと、とまどうことがいっぱいです。

うちは神戸よりさらに西部の奥に住んでいるのですが
時々、ボォーという汽笛がここまで
聞こえてくることがあります。
この汽笛の音がとても好きで、うっとりします。

横浜の街と似ているかと思いますが
規模は小さいです。
いつか美麗さんも是非いらっしゃってくださいね。
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
返信する
Unknown (gleam1031)
2009-11-10 07:59:37
ポートタワーは、健在ですね。
受験の時、タワーサイドホテルに泊まった事、
受験当日、誤って快速に乗って、
西宮まで行ってしまい、大あわてした事など、
なつかしく思い出されます。
きれいな写真、
ありがと。
返信する
gleam1031さんへ (まりっぺ)
2009-11-10 09:12:37
gleam1031さん、コメントありがとうございます♪

ポートタワーは昔から神戸の港のシンボルのようなものですね。
あの赤いタワーを見ているとホッとしたり
懐かしく思ったりします。

受験の頃を思い出されましたか?
今となれば、いろいろな思い出が
懐かしく思われますね。
なにかの風景を見たときに
ふっと心の中によぎる思い出とか風景とか・・
そういうものがたくさんあればあるほど
人生が豊かになっていくような気がします。
返信する

コメントを投稿