黄色のミニバラに魅せられて♪ 2008-04-30 | はっぴぃdiary 春はお花屋さんにも色鮮やかなお花がたくさん並べられています。 見ているだけでふんわりいい気分になってくるから不思議です。 特にバラの香りは芳しいですね。 体に心地の良い香りは身も心もリラックスさせ 癒してくれますね。 このバラはお花の先端がシャープな感じのもの。 形がとても綺麗です。 小さなミニバラなので、何に生けようかと迷いましたが プリンの入れ物に入れてみました。 陶器でできたプリンやお菓子の入れ物って いざというとき、重宝しますよね。 今日もあなたがしあわせでありますように・・ Dear Happy Dyas* まりっぺ
かたくりの花♪ 2008-04-26 | はっぴぃdiary かたくりの花をはじめて見ることができました。 兵庫県の神出神社付近で、このお花が見ごろだということで 先週の日曜日に行ってみました。 紫色の小さな可憐なお花でした。 お花が全部下を向いて咲いているので 撮影するのがちょっと大変でしたが、 素朴な楚々とした美しさに心を惹かれました。
チューリップのカラーにうっとり♪ 2008-04-23 | はっぴぃdiary やっと我が家の庭にもチューリップが咲いてくれました。 チューリップは秋に球根を植えてから 花が咲くまで長い期間を要します。 やっと咲いてくれたと思ったら、 あっという間に花びらが散ってしまったり・・ わずかな間のお楽しみですが やっぱり単純にチューリップって可愛いですね。 こんな、ホワホワの縁取りのチューリップも♪ ちょっとお洒落ですね。=*^-^*=にこっ♪ 黄色の色合いと相まって、華やかな雰囲気。 茎の部分もとっても印象的ですね。 今日は朝からじっくりチューリップ観察でした。 d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 春は毎日が発見ですね。 必ず新しい命が芽生えています。 嬉しい春です。
ライラックの花が咲きました♪ 2008-04-22 | はっぴぃdiary 春になって、いろいろなお花がいっせいに咲き出して 嬉しい限りです。 我が家にやってきて3年ほど経つ、白いライラックのお花が 今年は特にたくさん咲いてくれました。 ライラック・・と言えば北海道のお花♪ 札幌にいる息子のことを想います。 今頃どうしているだろうか? 元気にしているだろうか? ご飯はちゃんと食べているのだろうか? ・・と一応私も世の母と同じように思いをめぐらせています。 先日、夢を見ました。 元気いっぱい楽しそうに学校のことを語る息子の姿でした。 そうか、やっぱり楽しんでいるのか♪ そう思って、久々に電話をしてみると やっぱり元気そうで、もうすっかり札幌の生活に慣れた・・ ということです。 姿・表情は見えないので、 声の抑揚や張りで判断するしかないのですが 声だけでも元気だと言うことがよくわかりました。 元気でいてくれたら、それでいい。 それだけで母はとってもしあわせいっぱいです。 d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 札幌の時計台の傍にあるライラックは 確か薄い紫色だったように思います。 そう思って、今年ついこの間、紫のライラックの苗を 買ってきました。=*^-^*=にこっ♪ これが毎年大きく成長して 白いライラックと同じようにたくさんの花が咲いてくれますように・・ そう願いながら、紫のライラックを植え込みました。 札幌のライラックが咲くのは こちらよりもう少し先のことでしょう。 息子よ、元気で楽しんで♪ 母はライラックを見ながら、そう願っています。
プレゼント企画当選発表です♪ 2008-04-21 | はっぴぃdiary 4/13~4/20まで、プレゼント企画をしておりましたが、 たくさんの方のご応募、そしてあたたかいメッセージを頂き、 本当にありがとうございました。 本当はご応募頂いた方、皆様にお贈りしたところですが 本当に申し訳ありません どのコースも抽選にさせて頂きました。 あみだくじを作り、お1人お1人あみだをさせて頂きました。 Aコース「チャーム付ミニバッグ(赤)」 ご当選は makiさん です♪ おめでとうございます。 Aコースに応募して頂きました、 あやさん・ふーななのかあちゃんさん・えりパンダさん・まゆちゃん 心よりありがとうございました。 Bコース「チャーム付ミニバッグ(青)」 ご当選は あっこさん です♪ おめでとうございます。 Bコースに応募して頂きました、 カモさん、aikiさん、裕子さん、NAOKOさん、プリモさん カンチさん、blue tangoさん、頼子さん 心よりありがとうございました。 Cコース「ペアのスワンストラップ」 ご当選は SARAさん です♪ おめでとうございます。 Cコースに応募して頂きました、 MOONさん、のぞみさん、NAOさん 心よりありがとうございました。 Dコース「レース&パールネックレス」 ご当選は 月うさぎさん です♪ おめでとうございます。 Dコースに応募して頂きました、 sophiaさん、ひび~さん 心よりありがとうございました。 Eコース「ブックカバー&しおり」 ご当選は tokkoさん です♪ おめでとうございます。 Eコースに応募して頂きました、 sahoさん、ぱたぽんさん、冬ソナさん、みなさん、みかんさん 心よりありがとうございました。 ご当選されましたmakiさんあっこさん saraさん月うさぎさんtokkoさんは お手数ですがこちらまで ご住所 お名前 お電話番号 e-mailアドレスをご連絡ください。 残念ながら今回は当選されなかった方へ 残念賞をご用意しております。 私が撮影した過去の写真の中から作成したポストカード(2枚)を ご希望の方にお送りさせて頂きたいと思っています。 ご希望の方はお手数ですが、こちらまで ご住所 お名前 e-mailアドレスをお知らせくださいね。 今回、初めてプレゼント企画をさせて頂きました。 初めてのことなので、なにをどうやったらいいのか・・etc オロオロすることもありましたが 皆さんのあたたかいメッセージにたくさん励まされ 私自身、なにより楽しませて頂きました。 また機会がありましたら、第二弾を計画したいと思いますので これに懲りずに、またご応募くださいね。 ありがとうございました。
お花見♪ 2008-04-18 | はっぴぃdiary 昨日、今日としっかり雨の毎日です。 少し時が経ってしまいましたが 桜咲く頃の写真でまだアップされていないものがあったので・・ 桜満開の週末、小学生の女の子2人が 仲良く楽しそうに、桜を眺めながら散策をしていました。 とっても可愛らしいツーショットに思わずパチリでした。 桜の木の向こう側にはバーベキューを楽しみ人たちも♪ 人それぞれの桜日和だったようです。 こちらはラッパスイセンとピンクの芝桜の競演です。 まるでラッパスイセンが芝桜のお花見をしているみたいでしょう。 でもちょっと芝桜の背景をぼかしずぎたかな!? 色がとても綺麗でした。 お花を見ると、皆、心喜び、笑顔になる。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ プレゼント企画実施中です。 詳しくはこちら♪ 締め切りは20日午後10時迄です。 皆様のご応募お待ちしています。 ご応募された方、たくさんのあたたかいコメントを ありがとうございます。
アネモネ♪ 2008-04-15 | はっぴぃdiary 春はいろいろなお花が咲いて、嬉しい限りですね。 毎年この時期、花を咲かせてくれるアネモネ♪ よく見ると可憐で素敵です。 このお花は花びらよりシベに心惹かれます。 真ん丸いポワポワの周りにたくさんのシベが 噴出すように取り囲んでいる♪ 吸い寄せられそうです・・(*´艸`*) 話は変わりますが、青山テルマさんの「そばにいるね」という曲、 と~っても素敵ですね。 携帯電話のCMソングで流れているあの曲です。(*´艸`*) とてもせつなくて、気持ちがキュンとなる・・ メロディーも大好き♪ レンタルCDを借りてきて、今練習中です。 カラオケで歌おうと思ってd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ でも・・結構難しいんですよね~。 特に男の人の歌詞をどうしたらいいんだろう・・みたいな。 歌わなくていいよね。(自問自答・・笑) あなたのこと私は今でも思い続けてるよ いくら時流れて行こうとI'm by your side baby いつでも どんなに離れていようと心の中ではいつでも一緒にいるけど 寂しいんだよ So baby please ただ hurry back home プレゼント企画実施中です。 詳しくはこちら♪ 締め切りは20日午後10時迄です。 皆様のご応募お待ちしています。 ご応募された方、たくさんのあたたかいコメントを ありがとうございます。
お待たせしました!プレゼント企画です♪ 2008-04-13 | はっぴぃdiary たいへん長らくお待たせ致しました。 3月に企画予定しましたプレゼント企画が延び延びになっており やっと実施することができるようになりました。 皆様、どしどしご応募下さいね~♪ それでは商品のご紹介をしていきますね。 「Aコース チャーム付ミニバッグ(赤)」です。 ちょこっとしたものを入れるミニサイズのバッグです。 マチがとってあるのでトートバッグみたいですね。 チャームはゴールドのバラをセンターにあしらい ローズとクリーム色のパールをまわりにつけました♪ 反対側には「Dear Happy Days」のタグの上に 白い小さなお花のボタンをつけてみました。 「Bコース チャーム付ミニバッグ(青)」です。 サイズはAコースのものと同じですが 生地の種類が異なり、リネンっぽい素材なので やわらかい雰囲気です。 こちらもこのバッグに似合う雰囲気のチャームをつけてみました。 「Cコース ペアのスワンストラップ」です。 白鳥のペアは一生を添い遂げると言われています。 このストラップは女性用、男性用共にスワンのチャームをつけて お二人が末永く仲良しでいられることを祈って作りました。 仲良しさんのペアで使って頂けたら・・と思います。 「Dコース レース&パールネックレス」です。 白いレース糸で小花と葉っぱを編み、 パールでつなげてネックレスにしてみました。 首にふんわりと巻きつけるタイプで輪になっていません。 これからの季節、ワンピースやブラウスの上に アクセントとして加えるのもいいかもしれません。 「Eコース ブックカバー&しおり」です。 こちらもバラのチャームやビーズ、パールをつけ 少しドレスアップした、しおりです。 タータンチェックのブックカバーも添えて♪ 私の大好きな写真作家の藤田一咲さんの著書、 「花と写真の時間」のエッセイ&写真集(文庫本)をおつけいたします。 以上が今回初めて企画するプレゼントの内容です。 それぞれのコース、各1名様です。 なにぶん素人が作ったものなので お店で売られているようなパーフェクトなものではないこと、 写真と実物と多少のイメージの違いなどをご考慮ください。 皆様、どうかご気軽にご参加頂き、楽しんで頂けたら嬉しいです。 応募方法はこちらをクリックしてください。 応募期間は本日4月13日(日)~20日(日)午後10迄です。 いつもコメントを下さっている方、 コメントはしたことがなくても訪問下さっている方、 はじめての方、 どなたでも楽しんでくださいね~!! 何か疑問点やご質問等がありましたら コメント欄からお願いします。 それでは皆様のご応募、楽しみにしています。
馬酔木(あせび)のお花♪ 2008-04-10 | はっぴぃdiary ランプのような形をした可愛いお花、馬酔木♪ 透明感のある薄ピンク色や白い色のお花が 鈴なりに咲いていました。 このアセビ、馬酔木と書くように 馬がこれを食べると酔っ払って足がなえる・・ ということが名前の由来らしいです。 葉っぱを煎じると殺虫剤にもなるのだとか。 なんだか不思議な植物ですね。=*^-^*=にこっ♪
ユキヤナギ咲き乱れて♪ 2008-04-08 | はっぴぃdiary 春になるといろいろな植物がいっせいにお花を咲かせます。 ピンク色のお花の代表は桜ですが この時期、白いお花で目につくのはユキヤナギではないでしょうか? 流れるように咲き乱れ、動きがあるラインがとても素敵です。