北の大地に旅立ちます♪ 2008-03-29 | はっぴぃdiary 明日、息子が北の大地に飛び立ちます。 親元を離れての初めての生活、 気候も文化も大学での学生生活も 全てが新しいライフスタイルになります。 初めは不安やとまどいがいっぱいあるかもしれませんが いつも、なんとかなるさ!・・と楽観的に取り組んでほしいです。 そして思い切り楽しんでほしい。 今度、神戸に戻ってくるのは8月になるかと・・ いえ、こちらは暑いから帰ってこないかも!? 私たちが出向くことになるかもしれませんね。=*^-^*=にこっ♪ 結婚してすぐその年に息子が誕生したので 夫婦二人の生活になるのは18年ぶりです。 私もこれからの人生、一味違ってもっと楽しみたいと思います。 ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪ 最後に息子へ心を込めて・・ いつもどんな時も前向きに・・Be Ambitious !! (*^-゜)vィェィ♪
素敵な建物♪ 2008-03-28 | はっぴぃdiary この建物、素敵でしょう。 こちらは大学内でもひときわ目を惹く古河記念講堂です。 明治時代に古河財団の寄付によって建設されたそうです。 当時は林学教室として、のちに教養部本館として使用されました。 北海道で初めてのフランス・ルネッサンス様式の建物です。 こちらが横から見たところです。 たしか、夏に訪れたときは回りは真っ青な芝生でした。 芝生とこの白い建物の光景も素敵! 私がもう少し若かったら、 もう一度こんなところで勉強したいなぁ~って 心からあこがれる建物でした。 こちらは雰囲気がガラっ~と変わって 旧理学部の総合博物館です。 伝統的な雰囲気と歴史を感じさせます。 こちらが入り口です。 アーチ型がとてもお洒落♪ ブラウンの濃淡のモザイクが落ち着いた雰囲気です。 手前の建物が旧理学部博物館、奥が校舎のようです。 古いものと新しいものが共存し、うまく調和しています。 博物館内の階段です。 手すりと木製の階段がとてもよい感じ♪ どことなく昔の学校のイメージが漂っていて 風情がありました。 高くそびえるアーチの天井♪ これはアインシュタイン・ドームと呼ばれているそうです。 大理石の柱と白いアーチがとても素敵です。 真ん中に見えるのは銅製のレリーフで、 東西南北に朝・昼・夕・晩をあらわすモチーフがかけられています。 これは果物のレリーフで「朝」を表し、方角は東です。 他に南に「ひまわり」、西に「こうもり」、北に「みみずく」の 銅製のレリーフがかかっていますよ。 まるで時代をタイムスリップしたかのような空間に佇み じんわりと心が満たされていきました。
北大の自然の風景♪ 2008-03-27 | はっぴぃdiary 今日はこれから息子が通うことになる大学構内の 自然の風景を少しご紹介しますね。 3月の下旬と言えども、構内の所々に雪が残っていました。 息子が2月に受験で来校したときは 一面雪景色で、積もり方も半端ではなかったそうですが 今は歩道はまったく雪が解けており 普通の状態になっていました。 大学構内にはこんな風景も・・ 雪国ならではの光景ですね。 女子学生が雪の中、楽しそうに談笑していました。 札幌の雪はさらさらしていて、とても綺麗です。 光が差し込んでキラキラしていました。 なんだか巨大なカキ氷みたいですね。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 大空高くまっすぐにそびえたつ白樺の木、 壮観な光景でした。 空を仰ぎ見て、ゆっくり深呼吸をすると フレッシュで心地よい冷たさの空気が 体中にしみわたっていくようでした。 大学構内の道路の様子です。 このように車道や歩道は雪が完全になくなっている状態ですが 道の両脇にはまだ雪が解けきれずに残っています。 息子が所属する理学部前です。 ・・と思いましたが、勘違い! おそらく教育学部前です。(すみません) 雪かきをするショベルカーが!! なんだか笑っちゃうような光景ですよね。
春のパワーに感動! 2008-03-26 | はっぴぃdiary 皆様、またまたお久しぶりです。 一昨日、札幌より帰ってきました。 忙しい毎日でしたが、お天気&暖かさに恵まれ、 とても楽しく札幌の街を満喫してきました。 無事に息子のアパートの契約も完了し また30日から4月1日まで来札する予定です。 これから引越し準備などで、バタバタしますが 楽しもうと思っています。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ 春のパワーって、つくづくすごいなぁ~と感動しています。 冬の間、あまり手もかけず、 ほったらかしにしていたにも関わらず、 札幌から帰って翌朝、雨戸を開けると なんと!ラッパスイセンが大きく花開いて 私を迎えてくれました。 ようこそ!春をお届けしました♪ まるでそんなメッセージを受け止めたかのように とても感動的でした。 ラッパスイセンの生命のパワーに驚きでした。 なかなか皆様のブログにお邪魔できなくて 申し訳ありません。 時間ができて、ゆっくり落ち着きましたら、 またコメントさせてくださいね。
お久しぶりです♪ 2008-03-19 | はっぴぃdiary 皆様、ほ~んとにお久しぶりです。 最後の更新をしてから、気がつくと1週間が過ぎていました。 こんなに更新しなかったのは初めて! 息子の入学手続き&準備や体調を少しくずしていました。 この週末にはアパート探しをするために札幌入りの予定です。 またまたブログご無沙汰状態が続きそうですが どうか私のことを忘れないでくださいね。=*^-^*=にこっ♪ それから・・プレゼント企画の件ですが 4月になってしまうかもしれませんが 私自身とても楽しみな企画なので気長に待っていてくださいね。 今日は久しぶりに大荒れのお天気 どうかお体に気をつけて 今日も健やかにお過ごしくださいますように・・
サクラソウの花が咲きました♪ 2008-03-13 | はっぴぃdiary 昨年秋頃に、ご近所さんから頂いたサクラソウの苗が 大きく成長し、お花を咲かせてくれました♪ 青みがかったピンクの5つの花びらは 愛がいっぱいのハートの形をしているんですね。 よく見るととってもキュートなお花なんですね。 スイセンやチューリップの芽も出てきていますが お花が咲き始めるのはもう少し先のようです。 我が家の庭で一番最初に花を咲かせたのは サクラソウさん、あなたです。 春の訪れを知らせてくれて ありがとう。
楽しんで♪ 2008-03-12 | はっぴぃdiary 急に春らしいあたたかい気候になってきました。 先日の息子の大学進学決定に際して たくさんのメッセージを頂き、本当にありがとうございました。 たくさんの方々に応援し、支えて頂いて 心から感謝し、お礼申し上げます。 あれからバタバタと入学準備のために 慌しい生活を送っています。 息子は4月から遠く離れた地で 新しい学生生活を送ることになりますが 大学生活を頑張れ!・・というより 存分に楽しんでほしいと思います。 「頑張る」・・という言葉はどこか無理がありそうで 私は「楽しむ」という言葉のニュアンスの方が好きです。 何事も楽しんで取り組んだ方がうまくいくことが 多いように思うからです。 気負うことなく、自然に 何事にも楽しんでほしいと願っています。
Boys, Be Ambitious ! ~いつもポジティブに♪ 2008-03-08 | はっぴぃdiary 我が家にもどうやら春がやってきたみたいです。 とても待ちわびた春です。 寒くて長い冬がようやく春へと向かっていくようです。 息子が第一希望の大学に合格することができました。 理学部で化学を専攻する予定です。 いよいよ4月からは北海道での生活がスタートします。 これからバタバタと準備などで忙しくなりそうですが あとわずかな息子との生活の日々を 大切に過ごしたいと思います。 息子はこの受験期間中、 ずっとポジティブに過ごしていたように思います。 どんな状況の時にも、決してあきらめず 最後までかすかな希望を捨てなかった息子に いろいろと教えられたことがいっぱいです。 いつもポジティブに・・息子が態度で教えてくれた 人生における大切なこと でした。 Be Ambitious !! いつもポジティブに これからも夢は大きく 大空いっぱい羽ばたけ topの写真のケーキは「桜咲くケーキ」で クオカさんのHPを参考に作りました。
栞を作りました♪ 2008-03-06 | 手作り これ・・なんだと思います? 栞(しおり)なんですよ。 シルバーのしおりパーツを購入して 先端にチャームやビーズをつけてドレスアップしてみました。 なんだか読書するのが、楽しくなっちゃいますね。=*^-^*=にこっ♪ 今日はどんな本を読みましょうか・・ この3月でブログ開設4周年になります。 皆様のあたたかい励ましやお言葉に支えられ 長年ブログを楽しく続けることができました。 そこで・・日ごろの皆様への感謝とお礼の意味を込めて プレゼント企画をしたいと考えています。 プレゼントはやはり私の大好きな手作りのものにしたいと思っています。 今、いろいろと考えているのですが 候補にあげているのが 以前ご紹介したことのある、 スワンのペアストラップ レースとパールのネックレス ミニバッグ(チャーム付) 今日ご紹介した栞 etcを考えています。 これからお作りする予定なので いつになるのかわかりませんが できれば3月中にご案内したいと思っています。
蝋梅の花♪ 2008-03-04 | はっぴぃdiary 春らしいお花が見受けられるようになりました。 蝋梅です。=*^-^*=にこっ♪ 綺麗なレモンイエローのロウ細工のようなお花。 とても香りがよくて、この木の下にしばらく佇んでいたいぐらいです。 梅のピンク、蝋梅の黄色 やさしい春のカラーが町並みを飾っています。