平池公園のハス♪ 2008-06-30 | はっぴぃdiary 兵庫県加東市にある平池公園内は5月~9月にかけて 水辺を飾る菖蒲や睡蓮、ハスの花が見所です。 その中でも昨日は「大賀ハス」をご紹介しましたが、 今日はその他のハスを少々。 ハスのまわりをぶんぶん飛び回るミツバチ君。 おいしい蜜があるのかしら? よ~く見てみて! ミツバチ君の後ろ足に花粉がついてる!(*´艸`*) こちらは例の「ハスおじさん」のお話によれば ピンク色の大賀ハスと黄花種系の王子ハスとの交配により誕生した 「舞妃蓮(まいひれん)」という品種だそうです。 全体は白っぽく、花びらの先端がピンクがかっていますね♪ このグラデーションがとても綺麗! 私、個人的にはこの「舞妃蓮」が印象深かったです。 花びらの開き具合とか、色のグラデーションとか、 花びらの形とか、バランスが良いですね。 咲いているハスは本当に少なくて(去年に比べれば) 何度もグルグルまわっては、 また同じハスを違うアングルで撮影していたりして・・ よく見たら、同じようなハスばかり。 こちらはまた種類が違うハスだと思います。 花びらの幅が少し太く、短いです。 バックに睡蓮の花を入れてみました。=*^-^*=にこっ♪ 定番の白いハス♪ ハスにはそれぞれの名前がついていたのですが 覚え切れませんでした。 何百種類?もあるそうで・・ パッと見た感じではどれがどれなのか、違いがわからないほどでした。 毎年ハスを撮り続けて、3年目。 この季節のこの時期にしか出会うことができない花、 それゆえに、今年もハスと出会えた事を とても嬉しく、感動でした。 毎年、その時に感じる思いは違っているのですが 一期一会・・いつも命の尊さを感じています。 来年、またハスと向き合うとき、 私は何を感じるのでしょうか・・ 今から少し楽しみです。 次回は「睡蓮」をご紹介しますね♪
大賀ハス~平池公園♪ 2008-06-29 | はっぴぃdiary 今年も兵庫県加東市にある平池公園にハスを見に行ってきました。 こちらは「大賀ハス」の名所で有名です。 このハスは考古学上、 2000年以上も前の遺跡から発掘された種子を 故大賀博士が発芽に成功させ、 繁殖させた貴重なものなのだそうです。 鮮やかなピンク色の花びらはとても優美で華やかです。 今年は去年に比べて、ハスの花が少ないなぁ・・と感じていました。 でも、突然私に話しかけてきたおじさんがおっしゃるには たくさん咲いていたのだけど、みんな持っていかれるのだとか・・ あまりにも残念なことですよね。 それから、その「ハスおじさん」はいろいろな事を教えてくれました。 ハスの命は短くて、たった3日間なのだということ。 最初の1日は少し開き、2日目に大きく開き、 最後の日は花びらが散っていく・・らしいです。 だから今見ているハスも、数日後にはもう跡形がなくなっているそう。 そう思うと、この時私が出会えたハスたちの儚い命を 心からいつくしみ、一期一会の出会いに感謝の気持ちが湧いてきます。 その「ハスおじさん」は私に尋ねました。 毎年来ているのかと・・。 今年で3回目。最初の年は午後から来たので、 ハスの花は全部閉じてしまって、蕾オンパレードだったこと、 そしてハスの花は朝開くのだといくことを初めて知り、 去年は早朝に撮影に来たのだということ、 そしてことしは3回目の出会いとなること。 おじさんは「うん、うん」と頷きながら いろいろな蓮の話をしてくれました。 よほどハスに思い入れがあるのか、ハスに対する愛情があるのか 「ハスおじさん」は熱く語っていました。=*^-^*=にこっ♪ 今年は大賀ハスの美しさもさながら、 プラスアルファーで「ハスおじさん」のお話が聞けて とても思い出深い1日になりました。o(*^▽^*)o~♪
サシェとドイリーを作りました♪ 2008-06-28 | 手作り 三角形のサシェを作りました。 香りはローズとラベンダーの二種類♪ ローズはクローゼットの中に吊るして ほんのりとした香りを楽しんで そして、ラベンダーは寝室に置いて 安らかな眠りにつけるように・・ 香りって不思議です。 お部屋にほどよい香りが漂っていると 気持ちも穏やかになっていくのが感じられます。 こちらはドイリーです♪ ベージュのレースで円形に編んでみました。 ちょっとしたプレゼントにいいかなぁ・・と思って ラッピングもちょっとばかりドレスアップ♪ 久々に針仕事をしました。 やっぱりこういうひとときも楽しいですね。o(*^▽^*)o~♪
合歓の木♪ 2008-06-27 | はっぴぃdiary わぁ~!合歓の木だぁ~o(*^▽^*)o~♪ 薄いピンクの羽のようなお花を咲かせる合歓の木、 とってもあたたかい、やさしい雰囲気です。 ほのぼのした感じ・・ この木からいつも感じるものです。 合歓の木の葉は、夜になると閉じるそうです。 そして眠ったような静けさが漂うらしいです。 なんだか可愛いですね。 夜は静かに眠る・・それに限ります。=*^-^*=にこっ♪ 私は合歓の木の眠った姿を見たことがないので 今度夜、こっそりと見に行こうかと思います。 合歓の木さんを起さないように、 そぉ~っと、静かにね♪
ドクダミの花♪ 2008-06-26 | はっぴぃdiary ドクダミの花です♪ 白い4つの花びらに見えるのは 実は花ではなく、総苞片(そうほうへん)と呼ばれる器官で 真ん中のシベのような部分、 小さなポワポワしたものの集合したものが花なのだそうです。 葉っぱはハートの形をしています。 白と緑のコントラストがとても美しく 清涼感のあるお花ですね。 この写真は真上から見たものですが 横から見ると、こんな感じです。 真ん中がタワーのようになっていますね。(*´艸`*) 「ドクダミ」は「毒を止める」という意味もあるとか。 昔は民間の万能薬として用いられたそうです。 薬草・・ということなのかな。 自然界には様々な役割を果たす植物が存在しているものですね。
ネジバナ♪ 2008-06-25 | はっぴぃdiary 今年もネジバナと出会えました。 蛍光色のピンク色の花が上に向かって らせん状にねじれたみたいに咲いているお花♪ 初めて近くで見たときは驚きました。 なんておもしろい植物なんだろうってね。(*´艸`*) このお花は雑草と混じってさりげなく咲いているので なんとなく見過ごしてしまうことが多いのですが、 花びらの色が結構目立つので 見つけることはそう難しくないかも・・。 ネジバナ、みっけ! ネジバナを見つけると、なぜかとっても嬉しくなる♪ なぜかとってもハッピーでラッキーな気分になる。 たぶん、四葉のクローバー見つけた!・・みたいなノリです。
雨上がりのアザミ♪ 2008-06-24 | はっぴぃdiary 雨のやみ間のつかの間の散策・・♪ 薄紫色をしたアザミちゃんと出会いました。=*^-^*=にこっ♪ 緑の中に一際目を惹くアザミの姿が とても綺麗でした。 ポワポワしたやさしいアザミが あちらこちらに点々と咲いていました。 ワン、ツゥー、スリー・・ 横一列に並んだアザミ (*´艸`*) 真ん中のひとひらだけ開いている花びらがキュート♪ 雨上がりの散策で宝物を見つけたような気分でした。
くちなしの花と雫♪ 2008-06-23 | はっぴぃdiary 梅雨空の下、 少しの雨の止み間にカメラを持って散策♪ 雨の日も絶好の撮影日和だと聞いたことがありますが 傘を差して、カメラを向ける・・という器用なことができないので いまだ実行できずにいます。 昨日はどんより曇りのひととき、 今にも雨が降りだしそうな空模様・・ でも、意外にとても綺麗な瞬間に出会うことがいっぱいでした。 topの写真は、くちなしの花びらです。 今とても芳しい香りを放っていて、 くちなしの花の存在を強く感じさせてくれます。 雨に濡れて、グッショリした花々の中に 綺麗に、ひときわ輝く雫を身にまとった?くちなしを発見。 雫が落ちてしまわないように祈りながらシャッターを切りました。
あじさいとベニシジミ♪ 2008-06-20 | はっぴぃdiary すっかり梅雨空に戻ってしまいました。 この時期、見事な花を見せてくれるアジサイが満開です。 アジサイのやさしいソフトな色合いがとても好きです。 淡いピンクのアジサイの上で一休みするベニシジミ♪ のどかなひととき・・
金糸梅とビヨウヤナギの花♪ 2008-06-18 | はっぴぃdiary この季節、やたらと目を惹くこのお花、キンシバイ(金糸梅)です。 真ん中のめしべの周りを取り囲んでいるおしべが 金の糸のように見えることから金糸、 お花の形が梅の花に似ていることから「金糸梅」と 名づけられたそうです。 綺麗なレモンイエローのお花は この梅雨の時期、あじさいと並んで とても爽やかな気持ちにさせてくれます。 金糸梅ととてもよく似ているお花で ビヨウヤナギというお花です。 同じような色合いで、お花の形もそっくりなんですが 金糸梅に比べてシベがとても長くてフサフサしています。 ブラシみたいですね。=*^-^*=にこっ♪ 金糸梅、ビヨウヤナギ、とても綺麗な季節です。