秋の便り♪ 2009-10-01 | はっぴぃdiary 紫色をしたベルが 涼やかに秋の音色を響かせています♪ あなたのところにも届いたでしょうか? 秋の便り・・ 蜘蛛さんに芸術作品を見せて頂きました♪ 繊細な糸が美しい流れを作り キラキラと輝いていました。 #暮らし « 秋を見つけたよ♪ | トップ | 有馬温泉の炭酸煎餅♪ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちわ (美麗) 2009-10-01 13:36:28 秋の素敵な音色 こちらまで届きましたわよ。涼やかな秋の音色にそっと耳を傾けました。蜘蛛さんも繊細なお仕事をなさるのね。まさに技術品です。 返信する 秋ですね~♪ (月うさぎ) 2009-10-01 16:57:52 まりっぺさん、こんにちは。秋は、色々な楽しみ方があっていいですよね。自然の色もとても奇麗だもの。 気候もいいし、外へ出るのが楽しいですね。まりっぺさんの秋色がいつも楽しみなんです。クモの巣、凄い芸術作品ですね~光の加減で、色々な表情があって驚きます。昔は、大嫌いだったのに、カメラのおかげで目をむけるようになりました。 返信する Unknown (大豆と小豆) 2009-10-01 17:59:30 10月に入り、すっかり秋ですね。緑の季節とはまた違う味わいを出してくれる季節なのでこれからが楽しみです。蜘蛛さんは苦手だけと雨が降った後の巣は水滴がキラキラ光って綺麗ですよね!巣も個性的だから写真を撮る人からしては面白いかも 返信する 美麗さんへ (まりっぺ) 2009-10-02 07:56:40 美麗さん、コメントありがとうございます♪この頃、秋の長雨が続いています。これも秋の特徴なのでしょうね。雨が上がると、また一段と秋が深まってくるのでしょうか?今年はどんな秋になるのか、楽しみです。 返信する 月うさぎさんへ (まりっぺ) 2009-10-02 07:58:56 月うさぎさん、コメントありがとうございます♪秋はカラーやトーンが深めの味わい深い季節ですね。しっとりと落ち着いた雰囲気がこの季節の特徴かもしれません。蜘蛛の巣がちらこちらで見受けられますね。私もカメラを撮るようになっていろいろなことに興味や不思議を感じるようになりました。とても楽しいことですね。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪ 返信する 大豆と小豆さんへ (まりっぺ) 2009-10-02 08:00:52 大豆と小豆さん、コメントありがとうございます♪秋も深まっていきますね。私も秋という季節がとても好きで楽しみです。蜘蛛の巣についた雫はとても綺麗で、自然のネックレスみたいですよね。いつか綺麗に撮影してみたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
涼やかな秋の音色にそっと耳を傾けました。
蜘蛛さんも繊細なお仕事をなさるのね。
まさに技術品です。
秋は、色々な楽しみ方があっていいですよね。
自然の色もとても奇麗だもの。
気候もいいし、外へ出るのが楽しいですね。
まりっぺさんの秋色がいつも楽しみなんです。
クモの巣、凄い芸術作品ですね~
光の加減で、色々な表情があって驚きます。
昔は、大嫌いだったのに、カメラのおかげで目をむけるようになりました。
緑の季節とはまた違う味わいを出してくれる季節なのでこれからが楽しみです。
蜘蛛さんは苦手だけと雨が降った後の巣は水滴がキラキラ光って綺麗ですよね!
巣も個性的だから写真を撮る人からしては面白いかも
この頃、秋の長雨が続いています。
これも秋の特徴なのでしょうね。
雨が上がると、また一段と秋が深まってくるのでしょうか?
今年はどんな秋になるのか、楽しみです。
秋はカラーやトーンが深めの
味わい深い季節ですね。
しっとりと落ち着いた雰囲気が
この季節の特徴かもしれません。
蜘蛛の巣がちらこちらで見受けられますね。
私もカメラを撮るようになって
いろいろなことに興味や不思議を感じるようになりました。
とても楽しいことですね。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
秋も深まっていきますね。
私も秋という季節がとても好きで
楽しみです。
蜘蛛の巣についた雫は
とても綺麗で、
自然のネックレスみたいですよね。
いつか綺麗に撮影してみたいです。